はま寿司 初夏の7選 大切りびんちょうまぐろはらみ、大切り炙りえんがわ、漬け真いかみみなど

久しぶりにはま寿司。夏(まだ梅雨時ですが)は寿司のうまい季節です。はま寿司では“初夏の7選フェアー”を開催中。

フェアーの期間限定メニュー、大切りびんちょうまぐろはらみの握り。
はま寿司の大切りびんちょうまぐろはらみの握り 

本わさびの細切りが乗っかっています。産地は静岡県産、カツオ漁で漁獲されたものかな? これは絶品ですねえ。脂の甘さが堪能できますね。ホンマグロに比べれば若干大味ですけど、これはこれ。本わさびもよく効いて、なかなか。

これもフェアー、大切り炙りえんがわの握り。えんがわの下には大葉が入ってます。
はま寿司の大切り炙りえんがわの握り 

これもなかなかうまいですね。回転寿司のえんがわは脂は多いけれど大味なので、炙ると旨味が濃くなって味がグッと上がります。それに、えんがわは大切りにしたほうが良さが引き立ちますね。

フェアー最後、漬け真いかみみの握り。真いかってことはスルメイカのみみです。
はま寿司の漬け真いかみみの握り 

ちょっと上の生姜が雑ですね。ただ、味はかなりおいしい。厚みがあって硬めではあるけれど、むっちりとした食感があって旨味も濃いです。漬けダレの味もほんのり香って、こりゃなかなか完成度高し。

PR:楽天での買い物が便利にお得に!大量ポイント進呈中、年会費永年無料の楽天カード! 

一皿150円の高級メニュー、銀だらの握り。本わさびが乗っています。
はま寿司の銀だらの握り 

脂の甘さはかなりありますが、いかんせん水っぽいというか、まあ大味です。臭みなどはまったくないけれど、その分個性もないというのかな。銀だらを焼いた時ほどのうまさが感じられなかったです。炙ったほうがいいかも!?

以下は通常メニュー。

日本近海産あじの握り。万能ねぎと生姜が乗っています。
はま寿司のあじの握り 

はま寿司のあじは、格安回転寿司のなかではかなり品質が高いと思います。裏切られたことがありません。脂が乗っているし、身の旨味も十分。光ものならではの香りもいい感じ。

真いかのたらこのせ。細かく隠し包丁が入っています。
はま寿司の真いかのたらこのせの握り 

この寿司もなかなかいけますね。スルメイカは硬いですが、隠し包丁のおかげで問題なく食べれますね。身厚でいいイカを使ってます。たらことの相性もいいですし、また、大葉がアクセントとなっていい。これは大いに食べる価値があります。

PR:オイシックスの新鮮有機野菜、無添加の安心食品のお試し宅配セットは1,980円!送料無料!

変わり寿司、ザ・アボカド。アボカドに加えてトビッコに海苔、マヨネーズ。
はま寿司のザ・アボカドの握り 

わたし、この寿司好きです。なぜかアボカドと酢飯が相性抜群なんですよね~、不思議。えびやまぐろとアボカドを組み合わせたものもありますが、アボカドだけのほうが好みですね。

久しぶりに食べたうにの軍艦。きゅうりの薄切り添え。
はま寿司のうにの軍艦 

ちょっとうにに苦味を感じますが、これはこれ。それなりのうまさがあります。多少の粒感が残っているので、鮮度は悪くないんでしょう。

気温が25℃を超えると、不思議と寿司や刺し身がおいしく感じるようになります。魚がうまくなるからなのか、それとも気温に原因があるのか、どっちにしろ夏は寿司がうまい!

それにしても、はま寿司はいい寿司店ですね。ごちそうさまでした。


食べた寿司一貫一貫の詳細情報を掲載!
寿司図鑑

最近のはま寿司関連記事
はま寿司 びんちょうまぐろガーリックたたき、あおりいか塩レモンなど
はま寿司 大切り大とろサーモン、大とろサーモン山わさび、あじ天ぷらなど

はま寿司 〆こはだ、天然生車えび、活〆かんぱちなど

はま寿司 まぐろ竜田揚げ、ねぎま汁、黒みる貝など

はま寿司 春ねた祭 あおりいか 塩レモン、かにちらしなど

はま寿司 えんがわ軍艦、三種の貝の茶碗蒸しなど

はま寿司 寒びらめ、金華いわし、びんちょうまぐろたたき など

はま寿司 メカジキ、びんちょうまぐろガーリックたたき、赤魚フライなど

はま寿司で赤貝や石垣貝、炙りげそマヨなど

PR:食べて!答えて!ポイントバック!全国のおトクな情報満載!

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

貝印 ステンレスうろこ取り

ウロコが硬い魚のウロコ掻きは、まあ、大変ですな。

例えばタカノハダイはウロコが硬いことで有名。タカッパ、ションベンタレなどの蔑称でお馴染み。
タカノハダイ 

なぜそんな蔑称で呼ばれるかといえば、タカノハダイは磯臭いから。だけれど、冬場はそれなりに食べれる味となるから不思議。幾度か食べたことがありますが、サザエなどの磯の香りと近い気がします。

話を戻して、こういったウロコが硬い魚はとにかくウロコを掻く作業が難儀します。

そこで、いかにもバリバリとウロコが掻けそうなウロコ取りを購入。貝印の「ステンレスうろこ取り」です。
貝印のステンレスうろこ取り 

魚のウロコよりも確実に硬いステンレス製。ウロコが飛び散りにくく、洗いやすいという特長もあります。

ステンレスうろこ取りの裏側。全長は20cm程度。持ち手は少し角度が付いています。
貝印のステンレスうろこ取りの裏側 

先端の歯は細かいので、腹や尾周りなどを掻くようになっています。中央は胴周りですね。

ステンレスうろこ取りの歯。山切りの歯が無数に並んでいますね。
貝印のステンレスうろこ取りの歯 

この歯で、どういう仕組みでウロコが飛び散りにくくなるのかはわかりませんが、ウロコを掻く際、水を魚に掛けながら行うと、ほとんどウロコが飛ばないです。

PR:楽天での買い物が便利にお得に!大量ポイント贈呈中、年会費永年無料の楽天カード! 

ちなみに、これが以前使っていた同じく貝印の「ケース付きうろこ取り」。
貝印のケース付きうろこ取り 

ウロコを掻くというよりも、剥ぐ感じでウロコを外していきます。外れたウロコは、自然と収納エリアに入るようになっています。

ケース付きうろこ取りの裏側。歯はプラスチック製です。
貝印のケース付きうろこ取りの裏側 

ウロコの柔らかい魚はこれで十分なんですけど、メジナやマダイだと、けっこう厳しかったりします。また。細かい部分のウロコの処理は苦手ですね。

ま、性格の異なるウロコ取りですので、ふたつともそれぞれケースバイケースで活用できますな。

日本は魚食大国なので、魚を捌く関連アイテムがたくさんあるからハマってしまいます。面白いです。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第30回 どうしてボウズになるのか? ~情報収集は正確に~
・釣り具研究所 ハリの結び方-外掛け結び エダスの結び方
・タックル&アイテム シーバスロッド&シーバス専用リール
・釣魚図鑑 アカエイ タカベ オオスジイシモチ ネンブツダイ クロホシイシモチ
・伝説の名勝負 第25戦 皇帝・エメリヤーエンコ・ヒョードルの世界を驚嘆させた一戦 vsミルコ・クロコップ(クロアチア)
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

安いマグロの食べ方 マグロ納豆山かけ

スーパーマーケットで売っている安いマグロは、魚ッ喰いには欠かせない物のひとつですね。

メバチなどはひとサク500円程度で購入できるので、けっこうお得な庶民の味方。しかも、なんたってサクはロスが出ないですから、最高っす。

さて、そんな安いマグロは刺し身で食べても、まあ、普通程度の味わい。なので、醤油とミリンの漬けダレに浸すヅケにして食べるのがおすすめ。

そのヅケを丼にしてもいいけれど、酒の肴にするならこうやったほうがうまいっす。
マグロ納豆山かけ 

マグロ納豆山かけにしました。ヅケマグロの上に挽き割り納豆、山かけ、海苔やシソなどの薬味を乗っけただけ。ですが、味が複雑になって酒の肴に最高なんですね~。

PR:マグロを買うなら楽天市場もお得! お得なうえに圧倒的な品揃えだから最高!

ちなみに、マグロはヅケの仕上げにゴマ油にくぐらせています。足りない脂が補われて、断然味がアップ!

マグロの旨味に納豆の香りが合わさったところに、山かけのフレッシュ感。それに薬味のサッパリした味わいが、ク~!とうなるうまさです。

マグロ納豆山かけは、夏場に特においしく感じますね。もちろん飯と一緒に食べてもうまいので、ぜひお試しあれ!


Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
釣った大サバを食べるのなら、しめ鯖でしょう!
入谷の名店・おおつか 魚介を堪能

メジナの刺し身にカルパッチョ、メジナの白子はポン酢で

魚匠庵の辛子明太子 博多あごおとし

東京湾で釣ったスズキ(セイゴ)の刺し身

安いマグロの食べ方 ヅケマグロ丼

アサリの旬は春といけれど・・・・・・アサリの酒蒸し

生ビンチョウマグロの刺し身

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス