解説
もっとも人気のあるルアーフィッシングといえば、おそらくシーバスのルアー釣りだろう。シーバスは日本全国の沿岸で狙えるお手軽なターゲットながら、大きいものでは1メートルを超えるビッグフィッシュであり、掛けた時の引きの強さはすべてのルアーフィッシュの中でもトップクラス。それに基本的に小魚を常食しているため、ルアーへの反応がすこぶるよく、ミノーやペンシルベイトといったプラグを使った豪快な釣りが楽しめる。
さて、人気のある釣りだからこそ、シーバス専用のロッド(竿)のラインナップは膨大だ。上のシーバスロッドの一覧は、わたしが把握しているメーカーをリストアップしたものであるが、様々なメーカーからこれだけの数が販売されている。当然ながら、上のリストから漏れているメーカーもあるため、実際はこのリストよりもかなり多くのシーバスロッドが世に出ている。
シーバス専用ロッドを選ぶうえで、まずは陸っぱり用かボート用かを選択する必要がある。そのうえで、好みの硬さや長さを選ぶようにするとよい。当然ながら価格の高いハイスペックモデルのほうが高性能であるが、高い竿はその分扱いも難しいことも多いため、初心者にはあまりおすすめできない。あまり安すぎる竿も、ガイドの性能などを考慮するとあまりおすすめできないので、1~3万円程度の価格帯から好みの一本を選ぶと良いだろう。
個人的おすすめのメーカーは、やはりシマノとダイワだ。3万円以下の商品が多くラインナップされているから、自身の経済状況に合わせて最適なロッドを選ぶことができる。シマノだったら「ディアルーナ XR」、ダイワだったら「ラテオ」などが求めやすいうえに高い性能を備えているのでおすすめだ。
また、メジャークラフトとダイコーも、高品質でありながらお買い得価格のロッドが多数ラインナップされている。メジャークラフトなら「トラッドアーツ・シーバスゲームモデル」、ダイコーなら「クロスライド」などが、高品質かつリーズナブルでよさそう。これからシーバスのルアー釣りを始めるなら、シマノ、ダイワ、メジャークラフト、ダイコーあたりから選んでみるとよいのではないだろうか。
ロッドを選ぶ基準として、キャスト時の糸絡み防止機能のついた「Kガイド」といったガイドが装着されているかどうか、そして竿の重さも重要だ。あまりに重たい竿だと、ルアーフィッシングは一日中竿を振り続けるため、体力の消耗が激しいのだ。できるだけ軽く丈夫な竿を選ぶようにしたほうが、体への負担が少なくて済み、釣りを長い時間続けられる。自身の体力にもよるけれど、持っただけで持ち重りを感じるようならば、その竿は避けたほうがいい。
PR:楽天カードは楽天での買い物が便利にお得に!しかも高承認!
今なら大量ポイント贈呈中!年会費永年無料の楽天カード!
シーバス専用リールであるが、こちらはロッドに比べてグッとバリエーションが少なくなる。代表的なシーバス専用リールはシマノのエクスセンスとダイワのモアザンだ。どちらのリールも、シーバスの強烈な引きに負けないパワーが備わっており、ドラグの機能も十分だ。近年、シーバスのルアー釣りにおけるリールのレバーブレーキシステムの有効性が認められるようになり、エクスセンスもモアザンも、フラッグシップモデルの「エクスセンス LB」と「モアザン LBD」にはレバーブレーキシステムが搭載されている。
レバーブレーキシステムは、例えばシーバスを磯やテトラなど根の深い場所で掛けた時、オフ操作で突っ込みによる根ズレを防ぐことができ、エラ洗いされた瞬間もオフ操作することでバラしを圧倒的に防ぐことができる。さらには、レバーブレーキがあるからこそのルアーアクションも演出できるため、レバーブレーキはいまやシーバス専用リールのスタンダードになりつつあるのだ。
その22 吹き流し仕様の投げ釣り用シロギス仕掛けおよびキスバリ各種
その19 ひとつテンヤのマダイ釣り必須アイテム・タイテンヤおよびタイカブラ
その18 タコ釣りグッズ タコテンヤ、タコジグ、タコ餌木、タコルアーなど
ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ AGS 87LML AGS URBAN SIDE CUSTOM アマゾン新品価格 |
シマノ(SHIMANO) AR-C Type-VR S1000M アマゾン新品価格 |
ダイワ(Daiwa) 14 モアザン LBD 2510PE-SH アマゾン新品価格 |
SHIMANO(シマノ) 13 エクスセンスLB C3000HGM アマゾン新品価格 |