2013年の釣り納め 最後は杉田臨海緑地

2013年12月29日、2013年最後の釣りは、ホームにしている杉田臨海緑地で。
杉田臨海緑地

最近ハマっている自作カレイ仕掛けで、もちろん狙いはカレイです。竿は2本。どちらもチョイ投げ。
杉田臨海緑地での釣り座の風景

2013年12月29日は、いつも以上に深田サルベージ船がデカかったなあ。
杉田臨海緑地から見える深田サルベージ船

釣り座を構えたのは、釣り場右手最奥のフェンス際。
杉田臨海緑地で釣り座を構えた、釣り場右手最奥のフェンス際

ここから立ち入り禁止場所に向けて仕掛けを飛ばします。大体以下の画像あたりがポイント。
杉田臨海緑地でカレイを狙ったポイント 
杉田臨海緑地でカレイを狙ったポイントの画像をもう一丁

チョイッと、20mも投げれば十分です。遠くに投げると、マリーナまで飛んでしまって非常に危険。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

エサは釣具のポイントで購入したアオイソメ30g、300円。これだけあればわたしの場合、半日楽しめます。
アオイソメ30g

ハリへの付け方は短めの房掛けに。わたしは、ひとつのハリにアオイソメを2本、半分に切って付けます。
アオイソメを2本、半分に切って付けた房掛け

あとは仕掛けを投入して、アタリがあるのをじっくり待つだけ。しばらく経ってアタリがなければ、ゆっくりとサビいて誘いをかけて、再びアタリを待つ、という釣り方です。

釣りをはじめてすぐ掛かった12~13cm程度のマハゼ。やはりこの魚はエサと見たら食いついてきます。
12~13cm程度のマハゼ

その後、頻繁にアタリは出るものの、乗らず。ハゼだけを狙って竿を出せば、もうちょっと釣れるかな!?と思ったけどね~・・・・・・。あくまで狙いはカレイですから。

エサがほとんどなくなった終了間際にもう1尾、同サイズのマハゼを追釣。
12~13cm程度のマハゼを追釣

魚はこれにてフィニッシュ。釣り納めの釣果としてはなんとも悲しい釣果ですが、まあ、こんなもんです。

PR:楽天で釣り具を買うなら、年会費無料・楽天カードを申し込んだほうが絶対にお得!

ちなみに、手前マツリをほどいていたら、いつの間にかこんなコッパガニが掛かっていました。
いつの間にか掛かっていたコッパガニ

釣りは11時半~16時半まで。2013年12月29日、夕暮れが美しかったです。
2013年12月29日、夕暮れが美しい杉田臨海緑地

釣れた魚はすべてリリース。持ち帰ったのは思い出としもやけだけ。この日はあまりに寒くて、小学生以来のしもやけになってしまっただ。

釣りのサイトを始めて1年、今年はよく釣りに行きました。でも今年ほど釣果の悪かった年はなかったかなあ・・・・・・。ま、例年、けっしてよくはないですが。

本年最後のブログを見ていただき、ありがとうございました。

もちろん、新年も一日から、季節感のないブログを更新します!


最近の杉田臨海緑地での釣り
夜の杉田臨海緑地でアナゴ仕掛けをテスト 大ハゼは釣れましたが・・・ 
横浜市磯子区の杉田臨海緑地で夜釣り アナゴの釣果 
横浜市・杉田臨海緑地で再びのカワハギ釣り 釣果は下降線 
横浜市・杉田臨海緑地でハゼ釣り 良型マハゼを多数ゲット! 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

がまかつ 三越うなぎ 15号

最近、アナゴ釣りにハマッているので、がまかつの「三越うなぎ 15号」を購入しました。
がまかつの三越うなぎ 15号パッケージ

釣具のポイントで189円で購入できました。ウナギ針ですが、当然、アナゴにも最適なハリですね。

ハリの形はこんな感じ。軸が長く、フトコロがせまいセイゴバリってな形ですね。
がまかつの三越うなぎ 15号針型

ウナギやアナゴは口があまり大きくないので、ハリのフトコロは狭いほうが掛かりがよく、軸が長いのはハリを飲まれにくくするため。

ウナギは未釣なのでなんともいえませんが、アナゴって結構ハリを飲んじゃうことが多いんですよね。一度飲まれたら、ハリを外すことは非常に難しいです。グネングネン巻き付いてくるので。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

アナゴは真冬でも釣れる貴重なターゲットなので、新年度こそジャンジャン釣ったろうと思っています。

目指せ、焼きアナゴ入りのうどんすき!ですな。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第26回 釣った魚の締め方と保存法について ~要は活き締めと水氷~
・釣り具研究所 ブラクリを自作する クリンチノットで接続具と糸を接続する
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 マアナゴ ヨロイメバル ニシキベラ オハグロベラ ハコフグ
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

自作 カレイの段差仕掛け 黒糸仕様

最近、カレイを釣りたいなあ~っと思って夜に竿を出していますが、一向にカレイが釣れません。しかし、仕掛けの研究だけは怠ってません。

釣り具屋でカレイ仕掛けの裏書きを参考にして作成した、自作のカレイの段差仕掛け 黒糸仕様です。
自作のカレイの段差仕掛け 黒糸仕様

砂ずり&幹糸はホンテロン 黒 3号、エダス&段差はホンテロン 黒 2号、絡み止めパイプはフイックスパイプ ブラック 0.6mm、ハリは改良カレイイレグ 13号です。

糸と糸との結びはすべて電車結び。スナップ付きサルカンと砂ずりの接続はクリンチノット。とまあ、こんな感じです。

段差はハリスをふたつに折って幹糸と電車結びで接続したあとで、真ん中を切りました。これで出来上がり。

黒糸と決め込んで仕掛けを作ったので、装飾品は一切なしです。ただ、ささめ針から出ている揺らぎ玉 ツヤ消しブラックはこの仕掛けにもってこいかな、保有はしてないんですけどね。

作り方の詳細は、近日中に釣り具研究所に公開しようと思っています。

PR:釣り雑誌の定期購入なら雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」! 送料無料で超お得!

カレイに装飾品は非常に有効だと言われていますが、同時に多くのエサトリの眼にも付くため、エサトリ対策として黒糸仕様のカレイ仕掛けがあるわけです。

したがって、エサトリがそもそも少ない場所には、装飾品で飾ったカレイ仕掛けのほうが断然有効なわけですね。・・・・・・と、カレイを釣ってもいないのに語ってしまいました。

最近、アナゴとハゼしか釣れていないので、カレイに対する妄想が日に日に高まってしまっております。

もう今シーズンは、水温を考えると難しいかもなあ・・・・・・。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第26回 釣った魚の締め方と保存法について ~要は活き締めと水氷~
・釣り具研究所 ブラクリを自作する クリンチノットで接続具と糸を接続する
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 マアナゴ ヨロイメバル ニシキベラ オハグロベラ ハコフグ
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(1) | Trackback(0)

ラシックス