釣行後は辛い物 戸塚・栄海の鶏の唐辛子炒め&沸騰!四川麻婆豆腐

釣りの後は辛い物が最適です。というよりも、疲れた後は辛い物を食べると、覚醒して元気になります。なぜだか不思議なんですけど。

東京湾だろうが伊豆半島だろうが釣行後に行くお店、戸塚の中華・栄海です。
戸塚中華・栄海 

ここに足しげく通う理由、それは近いから! いやいや、それだけではありません。おいしく、サービスがよく、価格がお手頃と、いいことがいっぱいです。で、近い。釣りの後は疲れていますから、あまり遠くまで行きたくないんですね、やっぱり。

都内と違って、横浜はやっぱり地方都市なので、住宅街にべったりと飲食店があるわけではなく、打ち上げをするにはちょいと遠くまで行かなきゃならんのが難。なので、比較的自宅から近いこの店を重宝しています。

辛いものが食べたく、この日初めて注文したのが鶏の唐辛子炒め
戸塚中華・栄海の鶏の唐辛子炒め 

鶏のから揚げが大量の唐辛子と一緒に炒められています。これはうまいですねえ。どうして今まで注文していなかったのか不思議。それだけでもおいしい鶏のから揚げに唐辛子と山椒の香りが素晴らしく、酒のつまみに最強ですね、こやつは。

辛いようでいてそんなでもなく、むしろ油で炒めた唐辛子のよい香りが立っている感じ。よっぽど辛い物が苦手でもない限り、誰でも問題なく食べられる範疇だと思います。逆に辛い物が好きな人には、もっと辛くしてくれよ!という感じでしょうか。

さらに栄海のおすすめといえば、石鍋に入れられて煮えたぎる四川麻婆豆腐
戸塚中華・栄海の四川麻婆豆腐 

この麻婆豆腐は辛くスパイシーで絶品! そして何より熱! 石鍋に入れられグッツグツに沸騰しているので、ヒーヒー言いながら食べることになります。辛さはそれほどでもないんですけど、沸騰しているぶん、1.5倍増しで辛く感じます。

PR:台湾ラーメン進化系、台湾まぜそばの名店「こころ」の一杯を宅麺.comでお取り寄せ!

これがどれだけ熱いかは、下の動画でごらんください。画質は最悪ですけど。
 

酔っ払ってしまって、携帯カメラの録画モードを間違えてしまいました。まあ、画質は最悪ですが、この麻婆豆腐がどれだけ沸騰しているかわかると思います。寒い冬にはこの熱は何よりの贅沢!

やはりうまい麻婆豆腐を食べるのなら、ライスに乗っけないとダメ!
戸塚中華・栄海の四川麻婆豆腐をライスに乗せて 

また生のニンニクが入れられ、さらにシャキシャキの玉ねぎがいいアクセントになって、最高です。相当にうまいっす、ここの四川麻婆豆腐は! わたしはいろいろなところで麻婆豆腐を食べますけど、ここのが一番の好みですね。

それに飯乗っけはたまらないです。麻婆豆腐という料理を開発した中国人は天才。釣りの疲れと冬の寒い海で冷えた体が一気に回復しました。


Maioka FC 管理人ブログ ただの飯レポ記事
釣行後は辛い物! 戸塚の中華 栄海の四川麻婆豆腐
戸塚の中華 栄海の天津飯

横浜中華街 北京火考鴨店 北京ダックと担々麺

日焼けで荒れた肌に豚足を

浅草名物、菜苑の純レバ丼を堪能

吉原の出前飯がうまい! 蜀食成都の豚角煮チャーハン

UENO TAKAHASHIの家系カレー肉増し

PR:気になっていた遠くの名店のあの一杯が取り寄せできる!
人気有名店のラーメン&つけ麺をご家庭で 宅麺.com

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

釣りカサゴの煮付け

いやあ、寒いっすねえ。釣り納めを撤回して釣りに行こうかと思っていましたが、寒くってなかなか釣り場に足が向きません。やっぱり一度でも納めちゃうとダメっすな。

さて、最近、釣りのことだけは絶好調で(横須賀追浜・アイクル横護岸で2015年の釣り納め 良型カサゴ、メバルはツ抜け!)、狙い通り、色々な魚を釣ることができています。

特に今年は、長年の課題だったカサゴが釣れ、しかも24cmという良型!
24cmという良型カサゴ 

過去に釣ったどんな魚よりも嬉しかったっすねえ、この1尾は。しかもアワセのタイミングも完璧で、ハリがカンヌキに刺さっているので、これは絶対に外れないですね。

この日、持ち帰ったのはこの1尾だけだったので、丁寧に神経締めにしてお持ち帰り。カサゴは骨が非常に硬いですから、頚椎を切断するには力が必要なので、神経締めにするのが楽でおすすめ。

この良型カサゴはどんな料理にするか・・・・・・前回と同じく酒蒸しにしようかなと思いましたが(釣りカサゴの酒蒸し)、二回連続同じ料理では芸がなさすぎるので、カサゴといえばな料理にしました。

釣りカサゴの煮付けです。カサゴといえば煮付け、煮付けといえばカサゴ。
釣りカサゴの煮付け 

いやぁ~、やっぱり大きいカサゴは迫力がありますな! これだけのカサゴ、しかも神経締めにしたものを外で食べたら大変です。数千円はするんじゃないでしょうか? たぶんですけど。

今回は付け合せにネギとエリンギ、内臓は肝と浮袋を入れました。浮袋はいつの間にかどこかにいってしまったのですが、口の中に入っておりました。

さて、カサゴはやっぱり煮付け魚として、最強クラスですな。シコッとした弾力ある部分や、やわらかくてふんわりとした上身の部分、そしてほんのりと鼻に抜ける爽やかな磯の香り、そして皮のゼラチン質、上品かつ旨味にあふれ、これ以上の煮付けはそうそうないですね。

カサゴは酒蒸しもうまいけれど、煮付けもまた最高。甲乙つけがたいですね、どちらの調理法も。やっぱり、魚のなかでカサゴが一番好きだなあ。

PR:おとなの週末は全品送料無料! ヒルナンデスでも紹介されたノドグロの絶品干物! 5枚で5,900円

以下は、カサゴの煮付けの作り方です。

一般的には魚の煮付けは難しい料理と言われていますが、そんなことは全然ありません。焼き魚にするよりも簡単かなと、個人的には思います。

鍋に醤油、砂糖、酒、みりんを入れたら、魚を鍋の中央にデーンと置きます
カサゴの煮付けの作り方 

あとは魚の身が半分ぐらい浸かるまで水を入れたら準備完了です。あらかじめ、煮汁を煮立たせる必要はありません。ちなみに、肝臓などの内臓は煮上がる寸前に入れると、煮過ぎずにおいしく仕上がります。

付け合せの野菜は、カサゴやメバルなどあっさりとした魚はネギやキノコ、豆腐などがおすすめで、キンメダイやナメタガレイなど脂が乗った魚はなんたってゴボウがよく合うと思います。

ここまでやったら、魚に落としブタをして、強火で一気に煮汁を煮立たせます
魚の煮付けは泡で煮る 

煮魚はこの泡で煮るんです! この泡が魚を包むことでひっくり返さないでも上面が煮え、落としブタをした部分は特に泡をよく包むため、ある程度厚みのある魚でもよく火を通すことができます。

最初から最後まで強火で煮ることが、煮魚をおいしく作る最大のコツ。ただし、一瞬火を弱めて、煮汁の煮詰まり具合を確かめないと、焦がしてしまう原因となるのでご注意あれ。

PR:おとなの週末は全品送料無料! 最高品質のズワイガニをお取り寄せ! 4.5kgで14,000円!

強火で一気に煮ると、身はプリッと食感よく、味も抜けずに煮上がります。
釣りカサゴの煮付け 

煮魚はコトコト煮るという人もいますが、わたしはあまりおすすめしません。身に煮汁が染みってしまって、ボロボロになってしまいますし、旨味も抜けると思います。

もちろん、料理の正解はひとつではないので、コトコトと煮るやり方も否定はしません。じっくりと煮たことで出てくるおいしさも当然あるので。

とはいえ、鮮度の高い魚ほど、サッと強火で炊いたほうがおいしいと思うので、ぜひお試しあれ!


Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
冬はおいしい! ウミタナゴの干物
ヒイカのペスカトーレ

サクッとトロリとうまい! ハタハタの天ぷら

あえて血抜きしなかった大サバをしめ鯖に

サバの味噌煮 コチュジャン風味

釣りカサゴの酒蒸し

マアジのなめろう&一夜干し

すきみたらで絶品フィッシュフライサンドイッチ

釣りアイナメの酒蒸し

オウゴンムラソイの煮付け

釣り具を購入するならAmazon | Comments(2) | Trackback(0)

強風時のフカセ釣り メバルのヒットパターン

今年はもう釣り納めをしたんですが、そう思うと釣りに行きたくてソワソワしてしまいます。なんか今日は寒いけれども天気がいいからなあ・・・・・・。

さて、今日は前回の釣り(横須賀追浜・アイクル横護岸で2015年の釣り納め 良型カサゴ、メバルはツ抜け!)のおさらいです。といっても大した内容ではありません。自分がおさらいをしておきたいだけ。

前回の釣りはとにかく風が強くて、まあ難しかったの一言。海を正面に見て、真右からの風だったんですが、そよ風程度なら問題ないんですけど、ビュービュー吹いていたわけで。

それでどうしたか? 足りない頭を絞って、こんな感じで強風に対応しました。
強風時のフカセ釣り攻略図 

当たり前っちゃあ当たり前のことなんですけど、正面にキャストするのではなく、風向きにそってキャストすることで、飛距離を伸ばすことができるうえ、仕掛けも沈みやすくなります。

それ以上に、ラインがたわみにくく、竿先からラインが真っ直ぐになるので、ショートバイトも十分に拾うことができました。

そんな感じで掛けた1尾がこのメバル。10cmちょい程度のおチビさんです。
戦略的に掛けたチビメバル 

これぐらいのメバルは、もっともわかりやすいストラクチャーである岸壁際に付いているので、強風時でもわりと狙いやすいターゲットではあります。

けれども、自分に自信のある15cm強クラスは岸壁際よりも離れたところにいることが多いので、強風に乗せるように斜めにキャストをして、なるべく沖を狙うようにしました。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

そんな感じで釣ったのがこの18cm強程度のメバル
戦略的に掛けた18cm強程度のメバル 

これはもう完全に狙い通りで、自分で言うのもなんですが100点満点。わりと沖のほうで掛けることができました。沖で掛けるとヤリトリが長く楽しめるので最高です。

このカサゴも同じようにしてゲット! 大きさは24cmで過去に釣った中では最大。
戦略的に掛けた24cmの良型カサゴ 

こういった良型は足下にはいなくても、4~5m沖にはいるものなんですねえ。それだけ、岸壁沿いはエサが集まりやすい、もしくは釣り人の撒くエサ目当てに魚も寄り付いているといえるのかもしれません。

しかし、こううまく魚を釣ることができたのは、夜になって他の釣り人がいなくなり、釣り場を広く使えるようになったから。

日中、多くの釣り人がいて正面にしか仕掛けを投入できない時など、やっぱり課題が残りましたね。横風時も、ガン玉を追加して時間をかければラインを真っ直ぐにすることは可能なんですけど、かなり大変ですからねえ。

やはり釣りというのは奥が深いですな。ひとつうまくできるようになったら、またひとつ課題が生まれて・・・・・・。つくづく、短気なわたしに釣りは向いていないなあと思います。

来年も頑張るぞー!

PR:マイクロフリップ、次世代オモリROCKなど、ここでしか買えないオリジナル釣り具【ギアラボ】

ひとつ紹介、フカセ釣りで欠かせないハリが、がまかつ「丸海津」。
丸海津(白) 10号のパッケージ
(※画像をクリックすると楽天の販売ページにジャンプします)

ヘチ釣りで丸海津を使うのは定番というか、多くの人が使っていると思うんですけど、これの良いところは軸長なので、じっくりと食い込ませやすく、ハリを飲まれ気味であっても外しやすいこと。

それに形状的に虫エサを刺しやすいですし、軽くハリ先がネムッているので、合わせることでカンヌキに掛かりやすいんです。

クロダイ狙いでイガイやカニを使う場合、メジナで海苔を使う場合はまた違うんでしょうけど、虫エサやオキアミでメバルを狙う場合には丸海津は最高だと思います。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第41回 渋いぜ、アナゴ釣り ~狙って掛ける面白さ!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 カサゴ オウゴンムラソイ メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス