杉田&アイクル釣行、報告するのが嫌になるほどの貧果

2015年5月30日、Maioka FC クラブ活動。東京湾での釣りです。

本当は西湘に行きたかったんですけどねえ、この日は南の強風予報だったので断念。西湘は弓角でワカシがチョコチョコ、たまにブリがドッカン!みたいですけど、最近、ルアー釣りを始めた人間には正面の強風はつらい。

そこでこの日は、横浜磯子の杉田臨海緑地→横須賀追浜のアイクル横護岸→杉田臨海緑地という感じで釣行してきました。

まずは5:00、釣り場近くの杉田家で朝一ラーメンから。
杉田家の朝ネギラーメン 
(※前に杉田家で食べたラーメンです) 

ここでガッツリ食べておくことで、エネルギーチャージ。朝5時から営業してくれる杉田家は釣り人にとっては神の店ですね。味はもち最高

5:30、杉田臨海緑地。前日は雨が振ったけど、潮はまあまあいい感じ。
杉田臨海緑地 
(※画像は以前に撮影したものです) 

まずは堤防ジギングから。が、しゃくれどもしゃくれども、魚の反応はなし。イワシや他の小魚の群が接岸していたし、何かしら釣れると思ったんだけどなあ~。

2時間ほど粘ってはみましたがノーヒットで釣り場移動。

PR:釣り具が安く品揃え豊富! 5,000円以上の購入で送料無料! 【アウトドア&スポーツ ナチュラム】

涼しいうちに30分ほど休憩した後、8:50、アイクル横の護岸へ。
アイクル横の護岸 

ここでも堤防ジギングから始めるも、ノーヒット。ならばとチョイ投げをするもアタリこそ出るけど、魚の活性が低く乗らず。やる気も失せて、足下釣りに変更。

すると東京湾では初の釣果となったハオコゼをゲット。
アイクル横の護岸で釣ったハオコゼ 

竿にアタリ鈴を付けましたがリンリンとサウンドせず、竿を聞き上げてみるとハオコゼが付いていたと、そんなお粗末な結果。でもバッチリと口に掛かっていたおかげで、ハリスを切らずに済みました。

ハオコゼはヒレの棘に毒があるので、決して素手で触ってはダメ。ハリを飲まれていた場合は、仕掛けを切ってリリースすると安全です。これの1尾のみでアイクルを移動。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

13:30、はなまるうどんで昼飯。注文したのは冷やしぶっかけうどん。
はなまるうどんの冷やしぶっかけうどん 

火照った体に冷たいうどんはうまいですね~。スルスルッと入っちゃいます。生姜を効かすとさらにさっぱりして箸が止まりません。

14:00、杉田臨海緑地で再度釣りをスタート。まさか一日に二度来ることになるとは。
エギングロッドと杉田臨海緑地 

夕マヅメ、この釣り場でよく釣れるイシモチを狙い、堤防ジギングで釣り場を広範囲に探ります。んが、探れども探れどもノーヒット。こうなると、ついこの間に釣ったアカエイすら恋しくなる。

PR:ルアー釣りのDVDが豊富!TSUTAYA DISCASなら1ヵ月間だけの無料お試しOK!

それでも諦めずに底付近を探っていると、かすかな魚信が。掛かっていたのはスジハゼ
杉田臨海緑地で釣ったスジハゼ 

バッチリ口に掛かっていたということは、こいつはこのメタルジグにアタックしてきたということ。マハゼはクランクベイトで釣れるってことですから、ハゼの仲間は小さい体に似合わず意外なほどに獰猛なのかも?

その後、18時過ぎに一度だけ竿先をギューッと引き込むアタリがありましたが、残念ながらフッキングせず。せっかくのバイトをものにできず残念。

ってことで、18:30に納竿。イシモチは出ませんでした。う~ん、これなら風を気にしないで西湘まで釣りに行ったほうがよかったかも。

12時間以上の釣行で体もさすがに限界。釣果は小魚がたった2尾・・・・・・う~ん、なんて情けないんだあ。


Maioka FC 管理人ブログ 最近の杉田臨海緑地での釣り
杉田臨海緑地でモンスター級アカエイを釣ってしまった
杉田臨海緑地に大量のイワシが接岸中

杉田臨海緑地&アイクル横護岸でイカ釣りもボウズです

磯子でチビメバルをゲット

杉田臨海緑地でアナゴ撃沈

真冬の杉田臨海緑地でアナゴ、シロギスの釣果

11月中旬の横浜磯子・杉田臨海緑地 トリックサビキ&メバリング

10月後半戦の杉田臨海緑地はアジだけが好調の様子

PR: アウトドア用品とフィッシング用品の専門店【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

中濃ソースが一番合う! アジフライがうまい

寝ちがえてしまって首が痛い・・・・・・、最近、急に枕の具合が体に合わなくなってきました。わたしがまたもデブったのか、それとも枕の反発力が無くなったのか・・・・・・、とにかく首が痛い

そんな調子ではありますが、腹だけは減ります。寝ちがえ対策に魚を食べることにしました。魚は水の中を漂っているので、寝ちがえとは無縁の存在・・・・・・一種の願掛けです。

さて、今夜の魚の晩餐はアジフライ。アジほどフライに合う魚はそうそういません。
三枚おろしのアジフライ 

今回のアジは大きかったので三枚おろしに。頭側の太い血合い骨も抜くひと手間。寝違えはほっとけば治りますが、骨が喉に刺さると寝ちがえどころじゃなくなるので。

捌いたアジに塩コショー、そして衣を付けたら180℃の油でカラリと揚げれば完成。グッフッフッフッ上手に揚がりました、これは香ばしくて絶対においしい!

それにアジフライを食べるなら、ビールと白飯は欠かせません。ビールと揚げものの相性は言わずもがな、白飯との相性も言わずもがな。だから欠かせないんです。

PR:楽天市場なら最高の魚が手に入る! マグロ、カツオ、アジ、ヒラメ、マダイ、カレイetc

アジフライといったらやっぱり中濃ソースが一番! 和がらしもたっぷりで♪
アジフライは中濃ソースと和がらしをたっぷりかけて 

アジフライに歯を立てると“ジャクッ!”っていう素晴らしい音。音だけでもううまい! そしてアジの味も最高! 高温で一気に揚げたから中はふんわりトロリ。青魚特有の香りと旨味、そして脂がトロける~。

そしてやっぱりアジフライはソースが一番! 醤油などさっぱりと上品に食ってしまってはもったいない。アジフライは庶民の食べ物ですから、洗練されちゃあいけないわけです。

アジフライはビールに白飯に進んで進んで、最高! わざわざ漁港近くの食堂で食べなくても、スーパーや魚屋で買った味でも十分おいしくいただけますね。

アジフライをしこたま食べたから、首の寝ちがえが早く治るといいけれど。


Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
旬! 初ガツオをタタキで食べる
アオハタの刺し身と湯引き

イシモチ(ニベ)の干物

戸田港魚重食堂で深海魚天丼と深海魚刺し身盛り合わせを堪能

春もおいしいイサキの刺し身

ヒラメのエンガワ(縁側)の刺し身

ホタテのヒモがメインのシーフードカレー

絶品! メジマグロの刺し身

丸ナメタガレイの煮付け

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

タカミヤ REALMETHODのエギングロッド EGING-GR

人間というのはどこまでも愚かであって、人や物を失って初めてその存在のありがたさに気が付く・・・・・・皆、一度や二度、そんなことを経験していることでしょう。

いや、エギングロッドの話です。あまりにも使い慣れた存在だったせいで邪険に扱い、岸壁に思いっ切りぶつけてしまいポッキリと。

エギングはもちろんスッテのズル引き、チョイ投げ、堤防ショアジギング、種々のルアー釣りetc、自分は何かとエギングロッドに依存していただけに、失ってしまうと不便で不便で。

ってことで、タカミヤ REALMETHODのエギングロッド「EGING-GR 832M」を購入。
タカミヤ REALMETHODのエギングロッド「EGING-GR 832M」 

価格は14,800円、と一万円代。スペックは全長252cm、自重120g、継数2本、仕舞寸法129cm、適合餌木サイズ2.0~3.5号、適合PE0.6~1.2号、カーボン含有率98.0%、といったところ。

購入する際、ポイントの店員さんに相談したところ、「性能はシマノでいったら3万円代クラスと同等です」という助言をいただき、それなら値段も安いし、こやつにと即決。ちょっとね、重いかなとは思ったんですが。

ガイドはもちろんオールFuji SiCガイド搭載(K・Rコンセプト仕様)。こちらがティップ。
タカミヤ REALMETHODのエギングロッド「EGING-GR 832M」のティップ部

元ガイド同様ティップもよくPEラインが絡むけど、このガイドならめったに絡まないでしょう。前回のエギングロッドは、竿先ガイドへの糸絡みで泣かされていただけにありがたい。

こちらが元ガイド。スリムな形状なのでKガイドというやつですね。
タカミヤ REALMETHODのエギングロッド「EGING-GR 832M」の元ガイド 

ガイドへの糸絡みはとにかくまあ、頻発するので、やっぱりガイドの質にはこだわりたいわけです。フルキャストしてガイドに糸が絡むと、竿が折れるなんてこともあるわけですから。

PR:サマーセール開催中! 全品ポイント5倍! 釣具のポイント楽天市場店!

最大の特長は、ブランクスにカーボンテープを巻き付けたCROSSKNOT(クロスノット)仕様。
タカミヤ REALMETHODのエギングロッド「EGING-GR 832M」のブランクス 

根本からティップ部までブランクス全体にカーボンテープを巻き付けているため、抜群の感度と持ち重りしないシャープな振り抜けを実現。高感度な40tカーボンを採用しているから、カーボンテープの硬さを補います。

EGING-GRのグリップエンド部。リールシートとグリップエンドが近いです。
タカミヤ REALMETHODのエギングロッド「EGING-GR 832M」のグリップエンド部 

リールシートとグリップエンドが近いということは、それだけ遠心力が効かしやすいのかしら? でもグリップエンドのフィット感は、前に使っていた安いダイワのエギングロッドのほうがよかったかなと。慣れでしょうけど。

PR:品揃えは最強クラス! 5,000円以上の購入で送料無料だから利用しやすい! ナチュラム

さて、スペックよりも肝心なのは使い心地。ってことで、今朝、テストしに行ってきました。イシモチなんかを狙って16gのメタルジグを振ってみてびっくり、今までとは何もかもが違う!

振り抜きが非常に軽く、力を入れずともルアーが面白いように飛んで行く。それに、ブランクスにコシがあるから、キャスト時にティップが暴れず、ガイドへ糸が絡む心配がない。

今までは、キャストした瞬間に「これは絡みそうだ」なんて思っちゃって、ヒヤヒヤしていたもの。そうかあ~、あの数々のライントラブルは、やっぱりキャスト時のティップの暴れが原因だったんだなあ。

そしてバットパワーがあるから、アクションも軽い力で十分ルアーがよく動く。岸壁に思いっ切り竿をぶつけたのも、スペックの劣る竿を使っていたがために、力を不必要に入れすぎたせいだとよくわかりました

気になっていた自重も、そのパワーのおかげで、軽くて非力な竿よりもしゃくり疲れがありません。

ただし、残念ながら魚は掛かりませんでしたが、パワーがあるぶん硬さはやっぱり感じるので、イカを狙う場合はドラグをゆるめておかないと、合わせ切れが頻発するかもしれません。ま、どんなエギングロッドでもそれは必須ですけどね。

EGING-GRが優れていることはよくわかりました。いや、いい買い物ができました。店員さんの助言をいただけて本当によかった。

シマノの3万円台のエギングロッドを振ったことがないのにでそれとは比較できませんが、少なくとも同価格帯のエギングロッドよりかは優れているでしょうね。当たり前に、前に使っていたダイワのエーギーなんかの何倍も優れています。

メーカー品にこだわるのでなければ、EGING-GRはかなりおすすめ。ご参考までに。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第38回 お刺し身を語る ~旨味、風味、歯ごたえの三重奏~
・釣り具研究所 弓角のフェザーの交換 三方編み付けエダス
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 下カゴ式ウキサビキ仕掛け 上カゴ式ウキサビキ仕掛け図
・釣魚図鑑 クジメ サッパ ムラソイ ドロメ シリヤケイカ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典 

タカミヤのエギングロッドの最高峰
タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD EGING-GR 832M CP-1174

価格:14,800円
オールFuji SiCガイド搭載(K・Rコンセプト仕様)
持ち重りせずキレある振り抜けを実現する「CROSSKNOT(クロスノット)」を竿先まで搭載

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス