自作 カレイの段差仕掛け 黒糸仕様

最近、カレイを釣りたいなあ~っと思って夜に竿を出していますが、一向にカレイが釣れません。しかし、仕掛けの研究だけは怠ってません。

釣り具屋でカレイ仕掛けの裏書きを参考にして作成した、自作のカレイの段差仕掛け 黒糸仕様です。
自作のカレイの段差仕掛け 黒糸仕様

砂ずり&幹糸はホンテロン 黒 3号、エダス&段差はホンテロン 黒 2号、絡み止めパイプはフイックスパイプ ブラック 0.6mm、ハリは改良カレイイレグ 13号です。

糸と糸との結びはすべて電車結び。スナップ付きサルカンと砂ずりの接続はクリンチノット。とまあ、こんな感じです。

段差はハリスをふたつに折って幹糸と電車結びで接続したあとで、真ん中を切りました。これで出来上がり。

黒糸と決め込んで仕掛けを作ったので、装飾品は一切なしです。ただ、ささめ針から出ている揺らぎ玉 ツヤ消しブラックはこの仕掛けにもってこいかな、保有はしてないんですけどね。

作り方の詳細は、近日中に釣り具研究所に公開しようと思っています。

PR:釣り雑誌の定期購入なら雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」! 送料無料で超お得!

カレイに装飾品は非常に有効だと言われていますが、同時に多くのエサトリの眼にも付くため、エサトリ対策として黒糸仕様のカレイ仕掛けがあるわけです。

したがって、エサトリがそもそも少ない場所には、装飾品で飾ったカレイ仕掛けのほうが断然有効なわけですね。・・・・・・と、カレイを釣ってもいないのに語ってしまいました。

最近、アナゴとハゼしか釣れていないので、カレイに対する妄想が日に日に高まってしまっております。

もう今シーズンは、水温を考えると難しいかもなあ・・・・・・。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第26回 釣った魚の締め方と保存法について ~要は活き締めと水氷~
・釣り具研究所 ブラクリを自作する クリンチノットで接続具と糸を接続する
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 マアナゴ ヨロイメバル ニシキベラ オハグロベラ ハコフグ
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(1) | Trackback(0)

ラシックス