マアナゴの捌きと処理方法

マアナゴは美味至極だから、釣れたらお土産にしないともったいないですが、捌くのがえらく難しい印象です。いや、実際上手に捌くのは難しいですが、素人でもなんとかなるっちゃあなんとかなります。

コツは目打ちと薄い刃の包丁です。わたしは目打ちにアイスピック、包丁は小出刃を使います。
マアナゴを背開きにする

目打ちは専用の釘があれば一番ですが、普通の家庭にはないのでアイスピックなどで代用します。先のとんがったものならなんでもOK。

包丁は専用のウナギ裂きやドジョウ裂きが一番ですが、やはり一般家庭にはありません。わたしは小出刃を使いましたが、なければカッターナイフでも代用がきくようです。カッター、なかなかいいようですよ。

ちなみにわたしは、小出刃信奉者で、ほとんどの魚を小出刃でおろします。釣った魚で小出刃を使わないのはマダイの頭を割るときぐらいです。

それぐらい小出刃は使いやすく、切れ味も抜群。おすすめです。

魚を捌く出刃包丁は楽天市場が品揃え豊富!小出刃もたくさん!

さて、うまく開けたら内臓を取り除きます。わたしはもう、中骨は除去しません。中骨は難しいです。まだ、板前さんのようにはできません。

なのでとりあえず捌けたら、ひっくり返して、
マアナゴを背開きにした裏側

熱湯をドボドボドボ。皮のヌルが白く浮き上がります。
背開きにしたマアナゴに熱湯をドボドボかける

なので、これを包丁でこそいで水洗いすれば、処理方法は完璧です。これで生臭さの原因はほとんど完璧に取り除くことができました。

この状態にしてから煮るなり焼くなりすれば、相当おいしいアナゴ料理になると思います。

ちなみに画像ではヒレが付いていますが、これは取ったほうがいいようです。火を通せば中骨はあまり気にならないですが、上手に取れる自信のある器用な方は、除去したほうが当然、いいですね。

超格安で中古釣り具が手に入るのはヤフオク!フィッシング

不器用なわたしでも、2回目でだいぶうまく捌けるようになりました。アナゴ釣りが俄然楽しくなります。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第26回 釣った魚の締め方と保存法について ~要は活き締めと水氷~
・釣り具研究所 ブラクリを自作する クリンチノットで接続具と糸を接続する
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 マアナゴ ヨロイメバル ニシキベラ オハグロベラ ハコフグ
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス