Maioka FC 釣魚図鑑

ウマヅラハギフグ目カワハギ科ウマヅラハギ属

ウマヅラハギ

釣った場所 横須賀市追浜・アイクル横護岸
釣った方法 探り釣り
釣った付けエサ アオイソメ
生息場所 北海道以南の日本近海、カワハギよりも沖合いに棲む
釣り方 陸っぱりから専門に狙われることは少なく、むしろ船の沖釣りのターゲット。専門で狙われることもあるが、様々な釣りの外道のひとつとされることのほうが多い。釣れて嬉しいと思う人半分、やっかいなのが釣れてしまったと思う人が半分といったところ。いかんせんウマヅラハギに囲まれると本命までエサが届かないためだろう。
陸っぱりではあまり釣れないが、投げ釣りやカゴ釣りで釣れることは多々ある。けっこうパワーがあるため、引きはかなり強くて面白い。やはり陸っぱりでも嬉しい外道という存在なのだ。

カワハギよりも大きく成長し、40cmを超えるサイズに成長することも多い。そのため専門に狙うなら、カワハギよりもハリもハリスも強いものが必要。釣り具メーカーから船釣り専用の仕掛けも販売される。
関連釣行記 アイクルでカワハギをツ抜け、デブメジナ、メバルもゲット
同科掲載魚 カワハギ
PR 国内最大級の釣り具品揃え!【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】
ウマヅラハギ
船釣り仕掛け
貫通ウマズラ5本鈎【ささめ針】
貫通ウマズラ4本鈎【ささめ針】
船ウマヅラハギ 4本仕掛【がまかつ】
食べ方 ウマヅラハギは型が良ければ刺し身がおすすめ。身の旨味はカワハギに劣るとも言われるが、過去に活き締めした釣り物を食べたけれども、カワハギと同等、まったく遜色ないように感じた。食べ比べでもしなければ、十分においしく食べられる。
何より、絶品の肝がカワハギよりも大きいので、濃厚な味わいを好む方にはカワハギよりもいいかもしれない。

また、カワハギ同様に、ウマヅラハギもチリ鍋は絶品!
ウマヅラハギやカワハギのチリ鍋 (※↑↑↑カワハギとウマヅラのチリ鍋です)

絶品に仕上げるには、顔の部分を使って昆布と一緒にダシを取ること。ウマヅラハギの顔はおいしいダシがたっぷりと出るので、捨ててしまっては絶対にダメ。顔をダシにする際は、エラから包丁を入れて半分に割り、エラを必ず除去してキレイに水洗いしておくこと。

ほかには、から揚げ、煮付け、ムニエル、味噌漬けなど、大体どんな風に調理してもうまい。釣ったら絶対にリリースせず、お持ち帰りすることを強くおすすめ。
備考 ウマヅラハギといえば有名になったのが、日本海で甚大なる漁業被害をもたらしたエチゼンクラゲ退治の救世主として。ウマヅラハギはエチゼンクラゲが大好物であり、集団で攻撃してあっという間にエチゼンクラゲを殺してしまうようだ。

『エチゼンクラゲに群がるウマヅラハギ』(YouTubeより共有)


そのため、日本海の福井県などはウマヅラハギの漁獲が急上昇したとか。ウマヅラハギはなかなか優秀な魚なのだ。
ウマヅラハギ釣果履歴

ウマヅラハギ

2015.09.19
横須賀追浜・アイクル横護岸 

魚種目別お魚リスト

ニシン目

カタクチイワシ科
カタクチイワシ
ニシン科
ウルメイワシ サッパ

カレイ目

ダルマガレイ科
ダルマガレイ
ヒラメ科
タマガンゾウビラメ

ウナギ目

アナゴ科
マアナゴ クロアナゴ

ヒメ目

マエソ科
トカゲエソ

ナマズ目

ゴンズイ科
ゴンズイ

トビエイ目

アカエイ科
アカエイ

軟体類

コウイカ目
コウイカ シリヤケイカ
マダコ目
イイダコ

ラシックス