はま寿司の旨だし鶏塩ラーメン

せっかく、はま寿司に行ったので(はま寿司 のどぐろ甘酢〆、天然胡椒鯛、鱧の天ぷら、ひらめなど)、新聞記事やネットニュースにもなったラーメンも。最近は暑くてラーメン屋に行かないので、外で食べる一杯は久しぶり。自然とテンションが上がってしまうんだな♪

こちらが噂の「旨だし鶏塩ラーメン」、380円。半人前の量を思うとけっこういい値段です。
はま寿司の旨だし鶏塩ラーメン

いや、見た目は夏らしくさっぱりしていていいですな。まずはスープから・・・・・・鶏の味がしっかし効いていますね、おいしい。油分が少なく見た目通りにさっぱりしているんですが、旨味成分がちょっと濃いかな。

油の代わりに旨味を効かせたんでしょうけど、夏なのだからもっとスッキリさせてもよかったかな、というのが自分の感想。少し酢を入れるだとか。ただ味は上々だから食べる価値はありますね。

具は、半熟玉子半分、鶏胸肉チャーシュー二枚、水菜、唐辛子、海苔といったところ。特筆すべきは鶏胸肉チャーシュー! 上手に火を通しているからしっとりとしていて味がとてもいい。これは素晴らしい。

PR:鶏と魚介を強く感じる、これが真の塩ラーメン! 中村商店 高槻本店 金の塩がおすすめ! 宅麺.com

麺は中細縮れ麺。う~ん、できればシコッと食感のよい細ストレート麺であってほしかった。
はま寿司の旨だし鶏塩ラーメンの麺

これはいつもの、はま寿司の中細麺・・・・・・じゃないかも。茹で加減かもしれないけれど、いつもよりもモッチリ感が強かったような。麺が変わった? それとも気のせい?

とはいえ、ラーメンのおいしさの半分は麺なのだから、もう少し特徴を持たせてほしいというのがラーメン好きとしての意見。味はとてもよく、おいしさは申し分ないのだけれど、個性的ではなかったなあ。

ま、量は半人前とはいえ、クオリティーの高さは感じました。某大型回転寿司チェーンのラーメンが油たっぷりだったことを思えば、しっかりとダシを効かせてきたいい味のラーメンだと思います。でも再食はないかな。

ごちそうさまでした。


Maioka FC 全ラーメン情報を掲載!
Maioka FC ラーメン情報室 

Maioka FC 管理人ブログ 最近のラーメン関連記事
はま寿司 濃厚とんこつ醤油の磯のりラーメン
冷やし中華はじめました 日高屋の黒酢しょうゆ冷し麺

横浜背脂ラーメンの名店・龍ちゃんの塩ラーメン

背脂ラーメンの名店! 龍ちゃんのラーメン中盛り+くろたま

入谷 大勝軒で王道のもりそばを食べる

戸塚の家系ラーメン 俺らの家系 黒一番 

PR:遠くの名店の一杯が取り寄せできる! 人気有名店のラーメン&つけ麺を家庭で 宅麺.com

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

はま寿司 のどぐろ甘酢〆、天然胡椒鯛、鱧の天ぷら、ひらめなど

毎日暑く、特に日中は火を使いたくないもの。なので外食が多くなり、自然と近所のはま寿司に行ってしまいます。利用しやすい大型回転寿司は暑い夏に最適。

はま寿司は現在「夏の贅づくし」フェアー中。夏に特においしい白身魚中心にラインナップされているので、魚好きには嬉しい限りです。

まずは、目玉、のどぐろ甘酢〆の握り。ノドグロとはホタルジャコ科アカムツのこと。
はま寿司ののどぐろ甘酢〆の握り

一皿150円の高級ネタ。ノドグロは白身魚の中では脂がよく乗っていることで知られていますが果たして・・・・・・確かに脂は乗っていたけれどこれがノドグロという程よい感じ。それに甘酢〆ってのはどうかなあ・・・・・・。味がボヤケて、旨味が抜けている気がする。酢締め方が悪いのか、魚自体が悪いのか。

甘酢に漬けるよりも、皮付きの切り身をバーナーで炙って香ばしさを出したほうが良かったんじゃないかなと。味が凝縮するから、ボヤケるなんてことにはならないでしょう。ちょいと残念。

お次もフェアー商品、愛媛県宇和島産 天然胡椒鯛の握り。これはうまそう!
はま寿司の愛媛県宇和島産 天然胡椒鯛の握り

身が非常にキレイだし、絶対活き締め物でしょう、これはうまそう! そして期待通り、うまい! 食感、旨味、鮮度、脂が乗っているし、こんなにおいしい白身の寿司を食べたのは久しぶり。いやぁ~、夏だからこれほどおいしいのでしょう。コショウダイは特徴こそあまりないけれど、うまさは相当なもの。

コショウダイはイサキの仲間で、背中から尾にかけてコショウを振ったような模様があるからコショウダイ。ただイサキのようには数がまとまって漁獲できないと思うのだけれど、これを大型回転寿司で提供しちゃうってことが凄い。しかも鮮度がいい、さすがの企業力なのだ。

PR:「ご飯の量は測って食べる」タニタ食堂のお茶碗が買える! タニタオンラインショップ

これもフェアー商品、鱧の天ぷら握り〈南高梅のせ〉。鱧天が非常に巨大!
はま寿司の鱧の天ぷら握り〈南高梅のせ〉

ゲンコツくらいの大きさがあるので、半分に割ってひとつは梅、ひとつはわさび醤油で。これがもうバッチリ! やっぱり鱧天は別格うまいですし、鮮度がいいですね。身に水分があってフワッとやわらかく、けれども旨味が非常に濃くて。骨があたることも一切ないし。こりゃ絶品!

夏になるとハモの寿司はよく見かけるけれども、ほとんどは落としハモの握りが多い。あれもおいしいけれど、寿司よりもそのまま食べたほうがおいしいんじゃないかと思う。その点、天ぷらは予想以上にパンチがあるから酢飯と相性がよく、何より揚げ立てってのが嬉しい。文句無し!

これまたフェアー、九州産 ひらめの握り。紅葉おろしと万能ねぎ乗せ。
はま寿司の九州産 ひらめの握り

ポン酢を乗せていただきましたが、これもうまいですね~。ヒラメは冬が旬とされますが、夏のヒラメも十分においしいですねえ。若干、キメが荒いようには思えましたが、旨味はしっかり。

ヒラメは不思議なもので、食感はシコッとして歯ごたえがいいのに硬いということはなく、酢飯との馴染みが最高によい。寿司になるために生まれてきたといってもいい魚ですね。

最後のフェアー商品、函館産 船上活〆するめいかの握り。スダチが嬉しいですねえ~。
はま寿司の函館産 船上活〆するめいかの握り

これはスダチを絞って塩でいただきました。これがうまいんだなあ。それにしてもスルメイカを船上で活き締めにするってなんでしょう? アオリイカのように締めているんでしょうか? 詳細はわかりませんが、活き締めを謳っているだけあって鮮度は抜群。とてもうまい!

PR:外食してアンケートに答えてお小遣いゲット! ファンくるは全国のおトクな情報満載!

以下は通常メニュー。今回はフェアーをいっぱい食べたんだなあ~。

最近気に入っている四国・九州産 ゆず塩はまちの握り。ハマチは養殖ブリの総称ですね。
はま寿司の四国・九州産 ゆず塩はまちの握り

ハマチは脂が乗っていますから、下味に塩が付いていると醤油の馴染みが非常にいいですね。ということは、マグロの大トロや中トロも同じように塩で下味を付けると非常においしいのかも。脂が強いと、醤油を弾いてしまってなかなか塩味がつかないですからね。もしかして。

日本近海産 あじの握り。万能ねぎとおろし生姜でいただきます。
はま寿司の日本近海産 あじの握り

相変わらずの鮮度でうまいですね。大型回転寿司でこの鮮度のアジが出るってのが凄いですね。これはもう、光もの好きなら食べないと損です。

生えびの握り。クルマエビ系のエビの生を握っているんだと思います。
はま寿司の生えびの握り

なかなか鮮度が高いんですよ、このエビ。わたしはエビは火を通したほうがおいしいと思っているけれど、夏には生のエビもいいなと。生ならではの食感、甘み、風味があると思います。

PR:【★毎日更新★】半額以上の割引クーポンが目白押し! 楽天クーポンのRaCoupon !

ってな具合で、今回も寿司を堪能しました。まだまだ残暑が続くようなので、はま寿司には頻繁にお世話になりそう。

ごちそうさまでした。

食べた寿司一貫一貫の詳細情報を掲載!
寿司図鑑

最近のはま寿司関連記事
はま寿司 金目鯛、大粒はまぐり、赤貝、ロコ貝など
はま寿司 船上活〆するめいか、比叡湯葉、日本近海産あじ、炙り一本煮穴子など

はま寿司 活〆ひらまさ、バジルムール貝軍艦、炙りさばなど

はま寿司 本まぐろたたき身軍艦、昆布じめ風びんちょうまぐろ、漬け真いか耳etc

はま寿司 穴子の天ぷら、甲いか、ひらめ、あじなど

はま寿司の春フェアー かつお、生さば、しまあじ、いか耳など

はま寿司 桜えび、活〆まだい、焼津産びんちょう、うになど

はま寿司 本ずわいがに、寒びらめ、あおりいか、びんちょうはらみetc

PR:食べて!答えて!ポイントバック!全国のおトクな情報満載!

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

盟邦化学工業 バーサスウエーブのメタルジグ ブラスホッパー

甲子園が始まりました。神奈川県代表の東海大相模のエース・小笠原くんはやってくれるでしょう! 優勝が狙える素晴らしい左腕なので、おおいに期待しております。

高校野球もいいですが、もちろん話題は釣り。夏といえば回遊魚シーズンですよ。近くの堤防から引きの強い回遊魚がおおいに楽しめるわけです。当然、狙わない手はありません。

ってことで、メタルジグ集めは相変わらず。自宅近くのタックルベリーに足繁く通ってしまいます。中古良品は早い者勝ちですからね。

そんな具合で手に入れた盟邦化学工業バーサスウエーブのメタルジグ「ブラスホッパー」。
盟邦化学工業バーサスウエーブのメタルジグ「ブラスホッパー」

あの釣りケースでお馴染みの盟邦から、ルアーがリリースされていたんですねえ~。いや、知らなんだ。しかも見た目からしてB級感漂う、ただもんじゃない雰囲気。意欲作ってやつでしょう。

ただどんなにウェブ検索してもコヤツが出てきません。これがいつ頃発売されたのかわからずじまい。数が出なかったんでしょうか? 謎です・・・・・・。

ブラスホッパーのボディー形状、こんなに特徴的な形をしているのは珍しい。
盟邦化学工業バーサスウエーブのメタルジグ「ブラスホッパー」のボディー形状

まるでラッパ、ラッパの後ろにサッカーボールがあって、最後のホログラムは控え目。ボディー全体は銀光りしていて、古きよきメタルジグの体裁といいましょうか。

スペックは、重さ7g、体長43mm(フロントアイ除く)、フロント重心といったところ。トレブルフックはそれほど鋭くないです。

なんたって、ラッパ状の頭が水を受けるから、水面をスプラッシュさせるのが正しい使い方でしょうか。ポッパーじゃあどうしたってスピードが出ないですし、7gと軽量だけれど十分な飛距離が出せますから、狙えるポイントも広範囲。

スイミングアクションはどうでしょうか? これだけ頭が大きいと。巻くだけでウォブリングはしないでしょう。泳ぎよりもフォーリングで食わすタイプなんじゃないでしょうか。

PR:夏の最強セールは8月10日まで! 今夜18時在庫大放出! 釣り具はナチュラム!

ブラスホッパーの俯瞰、特に工夫はなく、あくまで側面と割りきっていますね。
盟邦化学工業バーサスウエーブのメタルジグ「ブラスホッパー」の俯瞰

これ、ハリ側をフロントにしてもいいかもしれない。早巻きしたらかなり効果的なんじゃないでしょうか? 小魚を狂ったように捕食しているサバなんかにかなり効きそう。

ま、とはいえ、これは貴重なので保存しようかなと思います。もうひとつ手に入ったら使おうかなと。それにしたってこんなメタルジグを盟邦がリリースしていたなんて・・・・・・驚きです。

これからも変わったジグがあったら迷わず購入していきます。おもしろいなあ~。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第39回 やっぱり凄いよ松方弘樹! ~マグロが寄るフェロモン放出~
・釣り具研究所 弓角のハリ先を研ぐ 弓角のフェザーの交換
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 ブリッジ仕掛け図 直結天秤遊動カゴ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 シロギス タチウオ クジメ サッパ ムラソイ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス