弓角の概要 ※弊サイト釣り用語辞典全文転載 |
弓角とは、サーフトローリング(サフトロ)で使う和製ルアーのこと。現在では、プラスチック製のものがほとんどだが、伝統ながらの牛の角で作成されている物もある。弓角の腹面は、ピカピカと光を反射するようになっている。弓角自体は軽いので、ジェット天秤などのトレーラーと一緒に使用する。 弓角は、素早く引けばピロピロと逃げ惑う小魚のような動きを演出でき、回遊魚のナブラが立っているポイントをくぐらせれば、かなりの高確率で魚が食ってくる。難しい釣りではないので、ルアー入門にもおすすめだ。 |
解説 |
弓角は非常に優れた和製ルアーで、回遊魚のナブラが立っていればかなりの高確率で魚を掛けることができる。メタルジグやミノー、ワームで回遊魚が釣れない場合でも、弓角だけには好反応を見せる、ということもままある。 また、ルアーアクションも簡単であり、要は素早くリールを引く(ファストリトリーブ)だけ。したがって、ルアー入門にも適しており、回遊魚が岸近くまで寄っている場合は初心者からベテランまで安定した釣果が得られる。夏~秋に釣りに出かけるのなら、弓角は必ずタックルボックスに入れておきたいアイテムだ。 PR:釣り具の品揃えは最強クラス! しかも安いのはナチュラム しかし、弓角はルアー本体とハリが一体となっているので、ハリ交換出来ないのが弱点。釣行後に必ず水洗いして陰干ししないとハリが錆びるし、数回使えばハリ先が丸くなる。それに、アピールに重要な役割を果たしているフェザーが劣化しやすい。適時、補修をしていかないと、購入時と同じ能力を発揮することができないのだ。 したがって、このページでは弓角のフェザーの交換の仕方を説明。難しいことはなにもないので、以下で順を追って説明していく。回遊魚の本格シーズン前に、ボロくなって弓角の補修をぜひ! |
用意するアイテム |
1.新しいフェザーもしくはフラッシャーなど 2.綿糸 3.接着剤およびマニキュアなど |
アイテム解説 |
弓角のフェザーを交換するのだから、新しいフェザーもしくはフェザーの代わりになるフラッシャーやカットワーム、バケといったアイテムを用意する必要がある。 綿糸と接着剤は、アピール素材を固定するためで、マニキュアはさらに強固に固定するうえにアピール力を高めるため。 アピール素材以外は大体どこの家庭にもあるもので、簡単にフェザーを交換することができる。 |
PR | 釣り具が安い! 5,000円以上の購入で送料無料! ナチュラム |
弓角のフェザーを交換する手順 |
1.古くなったフェザーを除去する 2.ハリの付け根に下糸を巻く 3.アピール素材を用意する 4.アピール素材をハリに巻き付ける 5.巻き付けた糸を接着剤でしっかり固定する 6.接着剤が乾いたら仕上げにマニキュアを塗って完成 |
解説 |
1.古くなったフェザーを除去する 爪切りやカッターなどを使えば簡単に取れる。古いフェザーを取ったら、よく水洗いすること。 2.ハリの付け根に下糸を巻く 下糸を巻くのはアピール素材を付けやすくするため。下糸を巻いておかないと、アピール素材がズレたり外れたりしやすくなる。 ハリへの糸の巻き付け方は以下のページを参照のこと。ウイリーの巻き方と同じでよい。 ・ウイリーバリの作り方|Maioka FC 釣り具研究所 3.アピール素材を用意する 今回はフェザーの代わりにフラッシャーを用意。フラッシャーは束にして、端をギュッと縛っておけば準備OK。フラッシャーはフェザーよりも扱いやすく海水劣化に強い。もちろんフラッシャーじゃなくて、フェザーでもバケでもカットワームでもOK。 PR:高品質なオリジナル釣り具! ドレパンは傑作ルアー! DRESS 4.アピール素材をハリに巻き付ける フラッシャーは、指で押さえつけながら糸で巻いていく。フラッシャーは結びコブごと巻き付けることで、ガッチリと固定され外れなくなる。しっかりと巻けたら、ハーフヒッチで仮留めをして糸がほつれないようにする。ここまでできればほぼ完成。 5.巻き付けた糸を接着剤でしっかり固定する 糸を巻き付けただけでは簡単にほつれてしまうので、接着剤でしっかりと固定する。接着剤はプラモデル用の「タミヤセメント」がおすすめ。ハケで塗れるから失敗がない。 6.接着剤が乾いたら仕上げにマニキュアを塗って完成 必ずしもマニキュアを塗る必要はないが、少しでもキラキラさせたほうがアピール力は高まる。ちなみにマニキュアは100円均一で購入。 あとはフラッシャーの長さを整えれば以上で完成。 古くなったフェザーよりもはるかに効果的に魚にアピールができる。ただし、あまりアピール素材を多く巻き付けてしまうと、弓角特有の泳ぎが阻害されることとなるので、 |