魚は血抜きしたほうがうまいのか?

最近、けっこう気になって調べていることが「魚は血抜きしたほうがうまいのか?」というテーマ。常識的には血抜きをしたほうがおいしいとされていますが、ここ最近、そうとも限らんぞと、そう思うようにもなってきました。

きっかけは松輪サバ。松輪サバは以前に何度か食べていますが、確かにとんでもなくおいしかったです。その松輪サバは、管理が徹底されていることで知られています。

その管理は具体的には、
1.東京湾のマサバであること
2.漁師がサバを釣ったら手を一切触れずにすぐに氷締めにすること
3.松輪漁港が確立した迅速な出荷管理 
というだいたいこの三つですね、さらに詳細があるようですが。

なので同じ海域で獲れたサバでも、松輪港(みうら漁協) に認定されなければ松輪サバと名乗れないわけです。そして上の管理を見て気が付いたんです、松輪サバは氷締めにはされていますが、血抜きはされていないと。

釣った漁師にすら指一本触れさせないほどこだわりまくっているのに、血抜きをしないのは明らかに不自然。ということはつまり、あえて血抜きをしていないということだと気が付きました。

PR:楽天での買い物が便利にお得に!年会費永年無料の楽天カード! 

ちなみにわたしの場合は、サバを釣ったらこのような状態にして持ち帰っています。
釣った首折りサバ 

釣り情報サイトを作っているので記念撮影は欠かせませんが、その後はすぐに首折りをして、ハサミで内臓とエラを取り出し、中骨に沿って指を這わせて体内の血を絞り取った後、水氷に投入しています。

つまりは徹底的に血抜きをしているってことです。この状態で持ち帰ってマズイと思ったことは一度もないですが、けれども、鮮度がいいはずなのに、捌くと身割れしているんです。いつもそれが不思議で仕方がなかった。

上のサバで作ったしめ鯖がこちら。味は抜群でしたが見た目がよろしくない。
釣った首折りサバで作ったしめ鯖 

捌くのも調理もヘタということもありますが、明らかに身割れしていますし、鮮度がいいわりに色もおいしそうには見えません(フラッシュ焚いて撮影したんでそれがまた・・・)。いや、実際はすごくおいしかったんですよ。

けれども「松輪サバ 寿司」で画像検索をしてみてください。身割れした様子が一切ない美しい赤色の身のお寿司が出てくると思います。わたしのサバはゴマサバで、松輪サバはマサバという違いはありますが、この差はそんなことからきているのではなく、やはり鮮度管理の品質の差だと思います。

PR:たった数秒でポイントが貯まる!【楽天ツールバー】

つまりは、少なくともサバに関していえば、釣れたらすぐに氷締めすることこそが最重要であり、血抜きはむしろ品質を落とす原因となる・・・・・・と思っても良さそうです。

今まで常識のように思われていた、活き締め&血抜き=最高のおいしさ、ではないということかも。確かに、カツオのように血がおいしく、血抜きが必要ない魚がいることは以前からわかってはいましたが。カツオはサバ科の魚ですからね、だからサバだって血がおいしい魚なんでしょう、きっと。

しかし、いくら血抜きをしないからといって、釣り人が松輪サバと同じ鮮度を保てるかといえばそれはまた別の話。漁師はプロだからこそ大量に氷を用意できるわけで、釣り人はちょっとそれは無理ってもの。もしかしたら、釣り人レベルの品質管理なら、活き締め&血抜きをしたほうがいいかもしれません。身割れしようとも。

活き締め&血抜きをしたほうがいい確実なメリットは、
1.鮮度劣化を防げ、長い時間おいしく食べることができる
2.血が抜かれているため、調理する際に汚れない
3.特に白身魚の場合、白く透き通ったキレイな身となる
4.特に白身魚の場合、プリプリの食感を保つことができる
といったところでしょう。

血を抜いたほうが明らかに鮮度が保てますし、家庭ではキッチンが汚れないということはかなり大きい。白身魚をお刺し身にするならやはり身がキレイでプリプリなほうが明らかにおいしいですからね、精神的にも。

例えば魚の活き造りはおいしくないって思われがちですけど、少なくともアジなんかは活き造りはうまいっていうのと同じで、全部が全部血抜きしたほうが良いというわけではない、ということでしょう。魚に合わせた鮮度管理がとにかく重要なんだと思います。

今度、ホームにしている東京湾の釣り場でサバを釣る機会があったら(今年は来なかったのだ~よ)、血抜きをしないであえて氷締めだけにトライしてみます。ちょっとね、今までのやり方と違いすぎるので不安になってしまいますが。

奥が深いですな、魚の世界はまったく。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第41回 渋いぜ、アナゴ釣り ~狙って掛ける面白さ!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ シロギス タチウオ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

メタルバイブ MRV40

雨が・・・・・・どうしたってこの時期に雨続きなのか。ヒイカかメバル&根魚釣りに行こうと思っていたんですが、釣行予定が狂いっぱなしです。

ま、この季節はまだ回遊魚やタチウオが諦めきれないというか、まだまだ狙いたい気持ちだけはあるんですけどね、もうダメでしょうきっと。そのうち、アナゴ釣りオンリーになってくるでしょう。

さて、タックルベリーMRV40というメタルバイブを手に入れました。
メタルバイブ「MRV40」
(※画像をクリックすると楽天の販売サイトにジャンプします)

メタルバイブはもはやシーバス釣りのド定番ルアーですからね、安かろうがなんだろうが、これからいろんな種類を揃えようと思っています。どうせ、ロストするんですから。

スペックは重さ20.5g、長さ59mm、カラーはグリーンイエローホログラム。中古ですが使用感はほとんどなく、コーティングが強そうですねだいぶ。

何より、わたしはシーバスロッドを保有していないので、20.5gという重さは遠投が効くのでいいですね。やっぱり、メタルジグ以外は少し重めじゃないと、遠投性能が低くて、ちょいと使いづらいですから。

MRV40の背側、メタルバイブらしくボリュームある頭部と胴は随分と平たい形状をしています。
メタルバイブ「MRV40」の背側 

とあるシーバスタックル&アイテムのインプレッション系サイトを見たんですけど、バイブレーションというのは安かろうが高かろろうが、バイブレーションのアクションに差はないんだそう。

バイブレーションの性能差はそれ以外の部分で、例えば飛距離だとか浮き上がりやすさやにくさ、カラー、そういったところに価値があるんだという。

ということは、安いバイブレーションでも、シーバスが居るところに通すことができれば、問題なく釣れるということ。プラグと違って、メタル系は総じてそういうもんなんですね。

PR: 世界最大級の品揃え! 冬用フィッシングウェアが充実!【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

ただし、MRV40は構造的欠陥がひとつ、ルアー用スナップがアイを通りません。
メタルバイブ「MRV40」はルアー用スナップの接続不可 

ご覧のようにエサ釣り仕掛け用のスナップ付きサルカンじゃないと、このアイにスナップを通すことができません。さらに、穴が小さいのでスプリットリングを通すことも無理。

つまり、リーダーの直結かスナップ付きサルカンしかないのです。・・・・・・、ま、それでもつれりゃあ問題ないわけで、ルアーは結果がすべてですからね。それに強度はともかく、ルアー用スナップよりも、スナップ付きサルカンのほうが構造的に理にかなっていると思うし。

わたしはランカークラスのシーバスにはまったく興味が無いので、このメタルバイブで40cm程度ぐらいまでのセイゴを釣りたいなと思っているんですけどね、・・・・・・釣りたいなあ、本当に。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第41回 渋いぜ、アナゴ釣り ~狙って掛ける面白さ!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ シロギス タチウオ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

PR:冬用フィッシングウェアのセール開催! 品揃え&価格最強! 釣り具はナチュラム

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

魚重食堂で購入 深海魚 メギスの丸干し

いやぁ~、思った以上にプレミア12がおもしろいですな。戦力を考えれば次回の韓国戦も勝つでしょうけれど・・・・・・勝つでしょうけれど、侮れないっすからね韓国も。

侍ジャパンの戦力を考えれば、当たり前にこの大会を優勝してもらわなければいけないんですけど、ここ数試合、抑えが事実上の救援失敗が続いているので、ちょっと心配。

さて、西伊豆・戸田港の魚重食堂で買ったメギスの丸干しをやっと食べました。
魚重食堂特製のメギスの丸干し

10本入って500円は格安。少しだけ解凍して、凍ったまま焼きます。シシャモもそうですが、少なくとも小魚は解凍しないでそのまま焼いたほうがふっくらと焼けると思います。少しだけ解凍したのは、くっついているのを取りたいから。

魚重食堂のおかげで幾度もメギスを食べているけれど、丸干しってのは初めてだなあ。内臓ごと食べられるなんて、優秀な魚なのです。

魚焼きグリルで10分程度焼いたメギスの丸干しがこちら。メギスとしてはなかなか大きい。
 

もうちょっと乾いているのかなと思っていましたが、思いのほかしっとりとしていて、一夜干し程度の干し加減にしているんでしょう。ニオイがね、香ばしくってたまらないものがありました。

まずは頭ごとバリッといただきます・・・・・・うまい! マジでうまい!

丸干しってイワシとシシャモしか食べたことがないですが、イワシなんかと比較にならないクセのない、そして脂の乗ったおいしい白身です。それに塩加減が絶妙だし、内臓のホロ苦さがまた程よくて上品♪ こんなにうまい丸干しは初めて。

PR:■全品送料無料■講談社No.1グルメ雑誌「おとなの週末お取り寄せ倶楽部」

だけど、ちょっと頭が硬かったので、頭だけ外して食べたほうがいいかもしれない。
 

中骨も硬いですけど、大人の男の顎力なら問題なくいただけます。中骨など栄養はあるけれど消化に時間がかかるものはダイエットにいいですからね、基礎代謝が上がって・・・・・・デブが言っても説得力皆無ですけど。

この魚、もっと市場に出たほうがいいように思えます。紹介している丸干しはもちろん、刺し身や天ぷらにしても美味ですからねえ。

小魚ですけど、かなりの実力があります。シロギスやハゼ、メゴチなんかよりもよっぽどおいしいので、これ、もっと東京の市場に流すことができたら引く手あまただと思うんですけど。

白身でシシャモと似た味わいを感じたので、そんな時はこれ、マヨネーズです。
 

これがまたうまい! ビールに合う! どうしたってこんなにもレベルが高いんだ、メギスってやつは!

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

メギスは小魚として優秀過ぎますね。ちょいと水分が多いので鮮度劣化は早そうですけど、もし良い状態で売られているのを見かけたら買わなきゃもったいないです、絶対に。

いやいや、魚ってまだまだ奥が深いですな。次から次へと絶品の魚が出てきます。ぜひメギスの丸干しをお試しください!


Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
うますぎる、新巻き鮭!
戸田港の絶品飯 魚重食堂の深海魚天丼

オニカサゴの姿煮付け

これぞ珍味、小川うに 黒潮

絶品! 釣りメジマグロの刺し身とオイル焼き

スルメイカの刺し身とゴロ焼き

釣りカワハギのから揚げカレーマヨネーズ

釣りカワハギのから揚げとアラ煮

神経締めメジナの刺し身と焼き切り

釣りカワハギのチリ鍋

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス