Maioka FC 釣魚図鑑

ハオコゼカサゴ目ハオコゼ科ハオコゼ属

ハオコゼ

釣った場所 神奈川県横須賀市追浜・アイクル横護岸、神奈川県小田原・早川港、静岡県沼津・重寺港
釣ったポイント 堤防
釣ったエサ アミエビ、オキアミ、アオイソメ
釣った方法 トリックサビキ両軸遠投カゴ釣り
引きの強さ 弱い。なんとなく魚が付いているかな?と感じる程度
刺毒魚御三家 アイゴゴンズイ
関連釣行記 横須賀・アイクル横護岸でメバルをツ抜け、アイナメ、オウゴンムラソイetc
横須賀・アイクル 堤防カワハギをゲット
杉田&アイクル釣行、報告するのが嫌になるほどの貧果
小田原・早川港に電車釣行
PR 超話題の魚を測れるメジャーアプリ! 【DRESS】
食べ方 不明であるが、味噌汁、から揚げなどに利用できると聞く。しかも意外にも美味らしい。ちなみに毒は加熱してしまえば無害。
備考 ハオコゼはアイゴ、ゴンズイと並ぶ刺毒魚御三家。ハオコゼの毒は強烈で、棘に刺されると猛烈に痛む。毒棘は背ビレにあるが、全身の棘にあるという証言もあるため、釣れても触らないのが無難。口の周りにも棘があり、バス持ちするのも避けたほうがいいだろう。
釣れてしまったらメゴチバサミなどで挟み、プライヤーで口からハリを取ってやるとよい。ハリを飲んでしまっている場合は、ハリスを切って海へリリースするとよい。
また、比較的水のキレイな場所なら、堤防や磯などどこにでも生息しており、底ダナ付近を狙うといつの間にか掛かっていることが多い。東京湾の湾奥など、水が始終濁っている水域ではまだ釣ったことがない。

潮の濁った東京湾では釣ったことがなかったが、2015年5月30日、神奈川県横須賀市追浜・アイクル横護岸において、足下で釣ってしまった。どうやら東京湾でも釣れるようなので、小さいカサゴと思って素手で触らないようにしていただきたい。メゴチバサミの用意をお忘れなく!

※2015年11月28日、横須賀市追浜・アイクル横護岸で釣ったハオコゼをハリから外す際。ハオコゼの顔にある毒棘に指を刺してしまった。ジンジンと軽く傷んだが、5分もすればまったく問題なく、痛みはあっという間に消えてしまった。顔の毒棘はそこまで毒素は強くないものの、ハリを外す際はくれぐれもご注意を!
ハオコゼ釣果履歴

ハオコゼ

2015.09.26
神奈川県横須賀市追浜・アイクル横護岸 

ハオコゼ

2015.09.26
神奈川県横須賀市追浜・アイクル横護岸 

ハオコゼ

2015.05.30
神奈川県横須賀市追浜・アイクル横護岸 

ハオコゼ

2013.04.28
神奈川県小田原・早川港 

ハオコゼ

2011.05.08
静岡県沼津・重寺港 

釣魚図鑑 更新履歴

ニシン目

カタクチイワシ科
カタクチイワシ
ニシン科
ウルメイワシ サッパ

カレイ目

ダルマガレイ科
ダルマガレイ
ヒラメ科
タマガンゾウビラメ

ウナギ目

アナゴ科
マアナゴ クロアナゴ

ヒメ目

マエソ科
トカゲエソ

ナマズ目

ゴンズイ科
ゴンズイ

トビエイ目

アカエイ科
アカエイ

軟体類

コウイカ目
コウイカ シリヤケイカ
マダコ目
イイダコ

TSUTAYA DISCAS TSUTAYA DISCAS

ラシックス