ショアジギングロッド ダイワ ジグキャスター MX 96M インプレッション キャスティング編

いや、丸一日ジグを振り続けてすっかり筋肉痛でございます。我ながら頑張った、そして釣れなかった。インチクなら釣れると思っていたんですけどねえ・・・・・・まったく。

さて、一日、愛竿のショアジギングロッド、ダイワ「ジグキャスター MX 96M」を振り続けてわかったことを書こうかなと、いわゆるインプレッションってやつです、生意気にも。ま、魚を掛けていないので、キャストについてだけです、今回は。

こちらが、ダイワジグキャスター MX 96Mですね。メーカー希望価格は26,000円。
ダイワ「ジグキャスター MX 96M」
(※画像をクリックするとナチュラムの販売サイトにジャンプします)

この竿の持ち味は、ロッドのネジレを徹底的に防ぐカーボン配列構造の「X45」を搭載し、そのカーボンは密度の詰まった「HVFカーボン」を採用しています。

そして96Mは205gと、ショアジギングロッドとしては超軽量の部類。ショアジギングといってもライトショアジギング用モデルといってもよく、60gまでのメタルジグをフルキャストできるよう設計されています。

ダイワのジグキャスター MX←をクリックすればオフィシャルページにジャンプします。
ダイワ「ジグキャスター MX 96M」のX45とHVFカーボンの説明
(※画像はダイワのオフィシャルページのプリントスクリーンです)

この竿、他の方のインプレッションを読んで共通しているのは「飛ばない」ってことですが、わたしの感想もまさにそれ。この竿で飛距離を出すのは非常に難しい。

PR:煩わしい登録不要、そして釣り具が本当に安い! 5千以上購入で送料無料のナチュラム

理由はブランクス全体のパワー不足かつ弾性不足だと思います。バットもティップも弱い感じはしないのですが、いい竿を使うと感じる竿の反発力というか、竿がルアーを運んでくれるあの感じがほとんどない。

なので、竿の弾性を活かしてルアーを飛ばそうとしても全然飛距離は出ず、
1.竿を振り切るパワー
2.遠心力を利かすための竿の持ち方
を意識すると、ルアーがそこそこ飛んでくれました。

具体的には、ジグを飛ばす際、大体垂らしを元ガイドからリールぐらいまでの長さにしっかりと取って、後ろに振ってからビュンと竿を振り切ります。コントロールをつけようと、垂らしを短くすると途端に飛ばなかった。それに、スイングスピードを出すためにパワーも必要でした。

また、遠心力を利かした竿の持ち方とは、グリップエンドをガッチリと掴まず、小指を一本残して親指から薬指までで掴みます。野球選手がバットのグリップエンドに小指を掛ける、あの感じです。たったこれだけで、重心が下がり、竿の遠心力がアップ・・・・・・わたしは明らかに飛距離が伸びました、この持ち方で。

とはいえ、30gのメタルジグを100mも飛ばせません。もちろん、わたしの技術不足、ジグの性能、PEラインの太さ(わたしはPE1.2号)、リールの大きさも加味しないといけませんが、たぶん70~80mぐらいの飛距離です。ちなみに、シーバスロッドで20gぐらいのジグを投げていた方よりも、飛距離は出せませんでした。

PE0.8号にしてタングステン製の小型ジグにすれば100mはいくかもしれませんが、あまりラインが細いと軽い根掛かりでリーダーごと持っていかれてしまうことが多いですからね。やはり、PE1.2号ぐらいがちょうどいいのかなと、ライトショアジギングの場合。

もう少し修行をし、他のロッドも試したうえでないと公正な評価はできないですが、わたしの結論は「飛距離を出したいならジグキャスター MX 96Mはおすすめできない」ということ。

ま、とはいえ、他のロッドを買うお金はないので、この竿をうまく使いこなして、飛距離が出せるように頑張ろうと思います。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第41回 渋いぜ、アナゴ釣り ~狙って掛ける面白さ!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ シロギス タチウオ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

PR:冬用フィッシングウェアのセール開催! 品揃え&価格最強! 釣り具はナチュラム

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

西伊豆・戸田港でショアジギング 魚いません、ボウズです

結論から言いますが、ボウズです。釣れたぜ情報は無いですが、一日戸田港で釣りをしてわかったことを掲載しますので、ぜひ最後までご覧ください。

さて、2015年11月7日、西伊豆の戸田港まで釣りをやって来ました。自宅から3時間30分。
西伊豆・戸田港の新護岸 

わたしはショアジギングとインチクでマダイや回遊魚、正会員のオダ マルソウダは両軸遠投カゴ釣りで同じ魚を狙いました。竿を出したポイントは新堤防です。

んが、少なくともわたしは完全ボウズ。かけ上がりでインチクを根掛かりでロストし、暇しのぎで根魚を狙って3gのメタルジグで探ると2投目でロストし、行かなきゃよかった、やらなきゃよかった状態。

唯一掛けたのは流れ枝のみ。メタルジグが掛かった瞬間のモワッと感、嬉しかったなあ。
西伊豆・戸田港の新護岸で掛かった流れ枝 

ちなみに、わたしのほかにルアーをやっていた人たちの釣果は、ソウダガツオ1、カマス1だけでした。わたしは12時間近く竿を振りつづけましたが、ワンバイトすらなくノーフィッシュ。

ナブラすらまったく立たないサービス精神の無い海に完敗です。

堤防際に群れていたソラスズメダイだけが癒やしでした。熱帯魚って、優しい。
西伊豆・戸田港の新護岸にいたソラスズメダイ 

いや、わざわざ西伊豆くんだりまで来ないと、ソラスズメダイは見られないですから、これを見にここまで来たと思えば・・・・・・やりきれねっす。

PR:ただ巻きで釣れる35gのプレミアムタングステンジグ「マイクロフリップ」はギアラボ!

ちなみに、両軸遠投カゴ釣りでカゴ竿を振るオダ マルソウダも大苦戦。
 

ボウズではなかったようですが、決して芳しい釣果ではなかったようです。詳しくは彼のブログ【カツオじゃなくてソウダガツオです】をチャックしてください。

さて、ここから重要です。今までの記述はまったく前座、読み飛ばしてしまってまったく問題なしの情報でした。すみません、長々と。

 以下が重要な釣り場情報です! 

西伊豆・戸田港はまったく魚が釣れていないわけではなく、意外にも堤防際はかなり好調のようでした。具体的には、堤防際をカカセ釣りスタイルのダンゴ釣りで、30~40cmオーバーの良型メジナが30分に一枚ぐらいのペースで釣られていました。

そのカカリ釣りをやっていたお方は、まさに達人といえる凄腕であり、釣りの立ち居振る舞い含めて素晴らしかったです。

さて、新堤防際はかなりメジナをはじめとして魚がかなり豊富で、コッパなどのエサ取りを攻略できる腕があれば釣果はかなりかたいかもしれません。

堤防でのウキフカセ釣りやカカリ釣りなら、良型メジナはかなり有望だと思います。一方のカゴやショアジギングは・・・・・・悪いこと言いません、やめといたほうがいいんじゃないでしょうか。


Maioka FC 管理人ブログ 戸田港釣行記
GWに西伊豆・戸田港釣行
戸田港の深海魚料理店・魚重食堂が長期休業中だった

2014年3月29日、西伊豆・戸田港は釣り人に厳しかった・・・・・・

西伊豆・戸田港 両軸遠投カゴ釣りでサバをゲット

西伊豆・戸田港 ワームでカマス、トリックサビキでタカベを釣る
 
戸田港でカマスを釣るも、両軸遠投カゴ釣りは不発。 
西伊豆・戸田港にて両軸遠投カゴ釣り。釣果は・・・・・・ 

PR:ここでしか手に入らない完全オリジナルの釣り具のみ販売! 釣具ネット通販のギアラボ

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

エコギアのジグヘッド シラスヘッド

横須賀の海辺つり公園でアジやイナダが好調らしいっすねえ。特にイナダは50cm近い良型みたいですから、う~ん、久しぶりに行ってこようかなあ。

さて、エコギアのジグヘッドシラスヘッドを手に入れました。いいですねえ、エコギア。
エコギアのジグヘッド「シラスヘッド」
(※画像をクリックするとアマゾンの販売サイトにジャンプします)

このジグヘッド、大昔からあったような気がするんですが、どうでしょうか? わたしがまだ学生だった頃から使っていた気がするんですけど。

ちなみにサイズは、重さは1/16oz.(1.8g)、フックサイズは#8。スモールワーム対応ですから、メバルやアジングに最適なジグヘッドです。

ECOGEAR POWER WORMのセッティングバランス
#8 #6 #3
パワーシラス
グラスミノーSS
グラスミノーS
グラスミノーM
3" グラブ
3-1/4" ストレート
3” パワーシャッド
ミノーS
ミニタンク
タンクS
チューブ
ベビースクイッド

PR:ただ巻きで釣れる35gのプレミアムタングステンジグ「マイクロフリップ」はギアラボ!

シラスヘッドの形状がこちらです。オモリ部以外は至って普通の細軸のジグヘッド。
エコギアのジグヘッド「シラスヘッド」の形状 

ちょっとダートヘッドに似ていますかね? ま、ダートはしないでしょうが、ちょっと魚っぽい感じの頭なので、いいアピールになるんでしょうかね? いや、わからんのです。

でも人へのアピールにはなると思います。実際、買っちゃったわけだし。でも流線型だから引き抵抗が少なく使いやすそうです。

シラスヘッドを真上から見たところ。ま、特に何の変哲もないっすね。
エコギアのジグヘッド「シラスヘッド」を真上から見たところ 

今年はまだ、あんまりメバリングでいい釣果が聞かれないですが、そろそろ行ってみようかなと。メバルのあの引き、面白いっすからねえ。15cm級でも十分な面白さがあります。

メバル用のワームを結構持っているんですけど、ここ数年は寒くなるとアナゴ釣りばかりやってしまって、すっかりメバリングはご無沙汰。

今年こそ頑張るぞ、とは気持ちだけは思っているんですけど・・・・・・。よし、今年こそ頑張るぞー!


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第41回 渋いぜ、アナゴ釣り ~狙って掛ける面白さ!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ シロギス タチウオ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

エコギア シラスヘッド1/16oz (1.8g) #6 5306

新品価格
¥388から
ウエイトバランスがよく、スイミング時の安定性抜群。シャープに仕上げられたハリ先は、ショートバイトにも対応し、食いの浅いメバルも鋭く捕らえます。

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス