タカミヤのメタルジグ ランダムウォーク 赤金

メタルジグのカラーは何色が正解なんでしょうか? 釣れるなあと思うのはマイワシを模したナチュラルホログラム系統。ま、使いやすくてパイロットとして用いているからでしょう。

メジャーどころでいえばマイワシ、ブルー、ピンク、ブルーピンク、ゼブラ、グロー、そして赤金(金赤)。この赤金こそが個人的最お気に入りカラーというか、最強色ではないかと考えているわけです。

・・・・・・、赤金でまだ魚を釣ったことはないのだけれど。

釣具のポイントで処分品価格で売られていたタカミヤのメタルジグ「ランダムウォーク」。
タカミヤのメタルジグ ランダムウォーク 赤金

非対称ボディーゆえにイレギュラーアクションとなり、それが買えって魚によいアピールをもらすというスグレモノ。これだけのメタルジグがひとつ160円と、もはや持ってけドロボーな価格。

アシストフックが標準装備だから、しっかり掛かりさえすればバラシはまあ、トレブルフックに比べれば遥かにいいわけです。

それより何より、この赤金が“釣れる”と思う理由はこの金魚感。
タカミヤのメタルジグ ランダムウォーク 赤金の山型側ボディー

もうこれは金魚、どこからどう見ても金魚。多くの肉食魚にとって金魚は、日本人で言う銀シャリと同じ。つまりは主食ということ・・・・・・たぶん。アロワナなんかは餌金を与えるわけであるし。

つまりは魚が反射的にうまそうと思う色、それが赤金なんじゃないかと。だって動きが悪いといえども、同じ赤金カラーを持つネンブツダイをぶっ込んでおくと、本当に肉食魚やイカなんかがよく食いついてくるわけだし。

回遊魚などイワシなんかを追い回す魚はともかく、待ち伏せ型の比較的ゆっくりと狩りをする性質の魚にはかなり効果的なんじゃないかと思っているんです。

PR:【アウトドア&スポーツ ナチュラム】セール開催中! 全品送料無料実施中!

ランダムウォーク 赤金のフラット面。地味ながらもかなり強いホログラムです。
タカミヤのメタルジグ ランダムウォーク 赤金のフラット面

餌金を付けエサにマゴチやヒラメなどが狙えると聞きます。淡水魚の餌金が海水、しかも潮流を受けてそれほど泳ぎまわれるとは思えませんから、やっぱりカラーこそが最大のアピールとなるんでしょう。

ということはスローに探ることこそ、赤金の真骨頂となるんじゃないでしょうか・・・・・・すべて机上の空論なんですがね。

ランダムウォーク 赤金の背側。薄く水流抵抗を受けにくい形状になっています。
タカミヤのメタルジグ ランダムウォーク 赤金の背側

なので浮き上がりやすく、沈めてから一気に表層付近まで巻き上げることができますね。それにシャクリも軽いから、ショアスローにも最適だと思います。

そして背がしっかり赤く塗られていることが極めて重要。餌金もネンブツダイも背はすべからく赤いのですから。

PR:ナチュラムのセールはPEラインが特に安い! 有名メーカー品200mで1,400円!

ランダムウォーク 赤金の腹側はこのとおりの厚め。水流抵抗が大きく、ゆっくり沈んでいくタイプです。
タカミヤのメタルジグ ランダムウォーク 赤金の腹側

しかし個人的には、赤金カラーだけは、背が厚く、腹が薄いタイプであってほしかった。なぜならマゴチやヒラメなんかを狙いたかった。

ま、スローにゆっくり探れば問題ないでしょうけれど。

これだけ赤金カラーを絶賛したのだから、今後はパイロットルアーは赤金でいこうと思います。ああ、早く夏にならないかなあ。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第37回 クロダイ・メジナ論争 ~今夜のご注文はどっちィ?~
・釣り具研究所 三方編み付けエダス 神経締め具を自作する
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 下カゴ式ウキサビキ仕掛け 上カゴ式ウキサビキ仕掛け図
・釣魚図鑑 クジメ サッパ ムラソイ ドロメ シリヤケイカ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典 

PR: アウトドア用品とフィッシング用品の専門店【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス