マリアのメタルジグ「ムーチョ・ルチア」イエローホロレッド
釣り具の収集はもはやライフワーク。特にここ最近はメタルジグを集めることに執念を燃やしています。やっぱり回遊魚やヒラメ、マゴチをメタルジグで釣りたいわけです。
マリアのメタルジグ「ムーチョ・ルチア」です。これはひとつ前のモデル。
カラーはイエローホロレッド、重さは18g、体長は51mm、重心はフロントよりのセンターですね。中古釣具店タックルベリーで200円で購入。安い安い。
ムーチョ・ルチアは気に入っていて、よく飛ぶし、速いリーリングとカーブフォールを組み合わせたアクションでサバなんかイチコロ。よく釣れます。
とにかくサバは、ムーチョ・ルチアが一番アタリが出るんじゃないかというぐらいよく食ってきます。ただし、掛かってもバラしてしまうことが多いんですけどね。
ムーチョ・ルチアの背中側。背中がスリムなのが大きな特徴。
背中がスリムな山型となっていると、水流抵抗が軽いため浮き上がりやすく、速いリーリングアクションを付けやすいメリットがあります。
それに竿でチョンチョンと軽い感じのトゥイッチも入れやすいです。回遊魚釣りにはかなり優れたメタルジグだと思っています。
PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!
ムーチョ・ルチアの腹側。根魚やヒラメ、マゴチはこの部分を見ているわけで。
赤色に興味を示す魚種は多いですから、有効なカラーリングだと思います。
それに腹側は背側に比べてだいぶ厚みがあります。ということは、沈みが比較的ゆっくりということ。フォーリング時にアピールする時間が長く取れます。
しかし、ゆっくり沈むという事は、潮の流れの速いポイントには弱いといえそう。ま、どんなものにも一長一短はあるので問題なしです。
春を迎えて暖かくなると、毎日釣りに行きたくなってうきうきしてしまいます。ああ、早くショアジギングの“ガツン!”を味わいたいなあ。
Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第37回 クロダイ・メジナ論争 ~今夜のご注文はどっちィ?~
・釣り具研究所 三方編み付けエダス 神経締め具を自作する
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 上カゴ式ウキサビキ仕掛け図 ツインフォース 沈め仕掛け図
・釣魚図鑑 サッパ ムラソイ ドロメ シリヤケイカ シロサバフグ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典