絡み止めパイプ各種

わたしは釣りをするよりも、Maioka FC などという釣りサイトを作るよりも、なによりも釣り仕掛けの製作が一番好きなんです。

作った仕掛けに魚が掛かることを妄想し、ほくそ笑み、まあ、病み付きってやつです。何時間でも作っていられます。

ひと度作り始めると永遠に作っていられるので、必要に迫られた時以外はやらないようにしています。

さて、仕掛け製作に欠かせないエダスの絡み止めパイプをタックルベリーで購入しました。
絡み止めパイプ各種 

あまり使わないパイプ径もありますが、3つとも未使用品にも関わらず、ひとつ54円という爆安だったので迷わず購入。ちなみにすべて軟質パイプです。

わたしは陸っぱりのイージーな釣りしかやらないので、パイプ径は0.6~0.8mmが一番使いやすいですね。それにパイプ径は極力細いほうが、魚の食い込みがいいんじゃないのかなと思っています。

絡み止めパイプの硬軟の使い分けは、ブッコミ釣りやカレイ釣りは硬質、ウキ釣りやカゴ釣り、チョイ投げは軟質といった感じで使い分けています。

つまり、小さいことは気にしない良型魚釣りは硬質、シロギスなどの小魚を狙う際は繊細な軟質といった具合ですね。

PR:Yahoo! JAPAN IDだけで無料でゲームし放題!しかもゲームは200種類以上!Yahoo!モバゲーに今すぐ登録!

最近はスッテ仕掛けのイカ釣りにハマっていて、こんな仕掛けを数セット作りました。
絡み止めパイプを使ったオリジナル仕掛け 

ちなみにこの仕掛けの絡み止めパイプは硬質0.8mm。

この仕掛けは、三又サルカンを使わない捨て糸仕掛けで、スッテだけではなく、ワームを付けてもいいですし、普通にハリを付けてブッコミ釣りにも応用できます。

けっこう気に入っていますが、磯だとナス型オモリの消費が激しいです。磯では使わないほうがいいかも。

話が逸れてしまいましたが、絡み止めパイプを格安で大量購入できて満足です。

夜光パイプがあるので、オリジナルのアジ釣り仕掛けでも作ろうかなと思ってます。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第30回 どうしてボウズになるのか? ~情報収集は正確に~
・釣り具研究所 ウイリーバリの作り方
・タックル&アイテム 石鯛竿&石鯛用リール&石鯛用ライン&石鯛バリ
・釣魚図鑑 アカエイ タカベ オオスジイシモチ ネンブツダイ クロホシイシモチ
・伝説の名勝負 第25戦 皇帝・エメリヤーエンコ・ヒョードルの世界を驚嘆させた一戦 vsミルコ・クロコップ(クロアチア)
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス