GW、江の島・片瀬漁港に電車釣行

大型連休中は車の混雑が特に凄いので、電車釣行が一番。ちなみに昨年は小田原の早川港に釣行しています(小田原・早川港に電車釣行)。

さて、2014年5月3日、今年は自宅からほど近い江の島の片瀬漁港に電車釣行。

片瀬江ノ島駅はこの通りの人混み。江の島観光って人気あるんですなあ。
片瀬江ノ島駅 

初夏らしいさわやかな出で立ちのひとばかりですから、きっとほとんどの人が釣り人ではないのでしょう。つば付き帽子に釣りベスト・・・・・・という正装で歩いている先輩はどこにもいません。

ところで、片瀬江ノ島駅近辺は釣具店が充実していて、片瀬江ノ島駅前に一軒、片瀬漁港にも一軒あるから、エサを現地入手できます。江の島本島にも数軒あります。

今回の目的地、片瀬漁港は片瀬江ノ島駅から歩いてすぐ。134号線・片瀬江ノ島駅駅入口の信号を渡ればすぐそこです。

信号を渡れば大きなトイレがあるので、わかりやすいです。ファミリーフィッシングにも最適ですね。
江の島・片瀬漁港のトイレ 

このトイレは、釣り人、観光客、海水浴客などなどが利用するので、ここで釣り具を洗ったりするのはご法度。

トイレの横から海へと歩けば片瀬漁港です。江の島大橋のちょうど真横です。
江の島・片瀬漁港 

ここから釣り場までがけっこう遠い。5~6分は歩きますかね? 意外にデカイ港です。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

でも足場はこの通り、ボードウォークだから安全安心。横は積石、でもこの場所での釣りはちょい危険。
江の島・片瀬漁港で釣り場に向かう途中のボードウォーク 

ここからトボトボ歩くこと数分。海水浴を楽しむ人たちの横を歩いていきます。
江の島・片瀬漁港の隣、新江ノ島水族館横のビーチ 

ボードウォークの突き当りが釣り場です。けっこうな賑わいでした。
江の島・片瀬漁港の釣り場は大賑わい 

バーンと目の前に江の島を望めますが、船の往来が激しいので、最奥は足元以外は釣りになりません。

さて、今回の釣行は珍しくルアーフィッシング。スッテでイカやタコ、ワームでヒラメやマゴチ、クロダイなんかを狙います。

・・・・・・結論から言ってなにも釣れませんでした。ボードウォークには墨跡が一切なかったので軟体系は厳しいのかなと思いましたが、案の定でした。

軟体系を諦め、ボードウォークの反対側のヘチ際をワームで探りましたが何も出ませんでした。
江の島・片瀬漁港横の堤防 

ちょうどこの位置から際をトレースするようにワームでしつこく探ったんですけどね、出ませんでした。クロダイがいかにも居そうな気がしたんですけどね~。

PR:機能&デザインともに最高品質!釣った魚を入れるDRESSのスカリ

一方、オダ マルソウダも・・・・・・何も釣れませんでした。
メタルジグで探るオダ マルソウダ 

オダ マルソウダはスッテで軟体、メタルジグでフィッシュイーターを狙いましたが、やっぱりね、釣れないときは何をやっても釣れませんわ。

ただ、釣り場で魚が釣れないということはなく、10cmオーバー程度のヒイラギが入れ食い状態ですし、堤防サビキでサバっ子、イワシ、豆アジなどがいくらでも釣られていました。

それにしても、ルアーなら人でごった返す江の島で竿を出したほうが良かったのかなあ・・・・・・。
江の島・片瀬漁港から見た江の島 

江の島は磯場ですからね、タコぐらいなら釣れたかもしれません。イカもいそうだしなあ~。

ずっとやってこなかったルアーに今年はチャレンジするぞと思って竿を出し続けていますが、連続してマルボが続くと自暴自棄になってしまいます。

まあ、でも、そのうち釣れるでしょう! いずれルアーで釣った良型魚を紹介できればなと思っています。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第29回 日本の捕鯨について ~まずは方針を決めよ!~
・釣り具研究所 ウイリーバリの作り方
・タックル&アイテム 石鯛竿&石鯛用リール&石鯛用ライン&石鯛バリ
・釣魚図鑑 アカエイ タカベ オオスジイシモチ ネンブツダイ クロホシイシモチ
・伝説の名勝負 第25戦 皇帝・エメリヤーエンコ・ヒョードルの世界を驚嘆させた一戦 vsミルコ・クロコップ(クロアチア)
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(2) | Trackback(0)

ラシックス