横浜磯子・電源開発前護岸でメバルカブラ

2013年11月5日夜、横浜市磯子区の電源開発前護岸で手製メバルカブラを試してきました。
横浜市磯子区の電源開発前護岸 
横浜市磯子区の電源開発前護岸 
横浜市磯子区の電源開発前護岸 

電源開発前護岸は常夜灯がいくつも設置されているので、メバルやイカなどの寄りがいいことで知られ、地元ではちょっとした人気夜釣り場です。

今回の目的は手製メバルカブラでのメバリング(といっていいのかな?)。護岸際にたむろするメバルどもをカブラでいったろうと。

ちなみに手製メバルカブラとはこんな感じです。
手製メバルカブラの仕掛け図 

上州屋で購入したアジカブラで胴付き仕掛けを作り、キモは捨て糸仕掛け仕様にしていること。メバルは根周りを攻めるので、当然、根掛かりが頻発するんですな。

釣果といえば・・・・・・もちろんボウズです。メバルを釣るどころか、なんのアタリもなかったです。エサ釣りの方々も釣れていなかったので、まだ早かったのかも。

メバルカブラの使用感は! やはり根掛かりはオモリ部に集中し、捨て糸が切れることでアジカブラは無事に回収することができました。実感として、カブラの代わりにジグヘッド+ワームにしても良さそう。

11月後半頃、もう一回やってみようかなと。やっぱりメバリングの本格シーズンは12月以降ですね。

PR:ダブルテールからピンテールにチューンできる
新しいコンセプトのアジ・メバルワームのラビット! 購入できるのはDRESSだけ

メバルはダメでしたが、シーバス狙いの離岸桟橋周辺にシーバスのルアー船が来ていました。
横浜市磯子区の電源開発前護岸・離岸桟橋周辺にシーバスのルアー船の姿 

常夜灯に集まった小魚を食べにシーバスも寄っているんですね。ちなみに護岸から船までは100mも離れていないので、護岸からでもシーバスがルアーで十分狙える距離ですね。

それと所々に新しい墨跡を見かけたので、アオリイカの子か、もしくはヒイカも出始めているのかもしれません。それともスミイカか・・・・・・。

これから夜釣りがおもしろくなってくるので、いろいろな釣り場を調査していきたいと思います。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第22回 東京湾産の魚介類は安全か? ~釣り人なら学習しよう~
・釣り具研究所 クリンチノットで接続具と糸を接続する キングうき止めゴムを道糸に付ける方法
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 イケカツオ チャガラ コモンフグ ヒガンフグ クサフグ 
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス