サッパの干物
サッパは東京湾でわんさか釣れることも多い魚のひとつ。
サッパはニシンやイワシなどと同じ仲間で、通称名の“ママカリ”のほうが有名かもしれません。東京湾では足元のサビキで釣れることもあるし、ウキサビキ釣りでのアジの外道としておなじみ。
心ない釣り人は、サッパが釣れてもその辺に放ってしまうことも多いですが、この魚、そんなにマズイのでしょうかね?
ってことで、先日釣りをした際にお隣さんからいただいたサッパを干物にしてみました。
サッパはちょっと内臓が臭いから、お腹ごとバッサリとトリミング。開いたら立て塩で味を付けて干しただけです。それをこんがりと焼きました。スダチを絞っていただきます。
果たして味は・・・・・・脂のないイワシってな感じで、味は普通においしい。干物にして焼いてもパサつかないし、大きい物はほんのり脂もあって上々。酒の肴にはバッチリです。
PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!
以前に大量に釣れた時は南蛮漬けにしたけれど、干物のほうが断然好み。こりゃ、せっかく釣れたのなら捨てるのはもったいない。
この通り、サッパの干物を完食しました。
サッパはウロコもやわらかいし、頭を落として腹ごと内臓を取っちゃえばいいので捌くのも楽。開くのが面倒ならそのまま立て塩に付けて干物にすればいいし、捨てる要素はまったく見当たらないかなと。
確かにアジやイワシのように激ウマではないけれど、けっしてマズイ魚ではないというのがわたしの感想。とにかく、サッパはニオイがするから、腹ごと内臓を取っちゃえば、おいしい身だけが残ります。
生命を無駄にせず、一度お試しを!
Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
東京湾産・金アジの刺し身とタタキ
今年初キハダの刺し身
秋の味覚 さんまの塩焼き
イシモチ(シログチ)の干物
キュウセンのから揚げ コツは酢洗い
釣ったソコイトヨリをフライで食べる
生メカジキのムニエル
夏にガツガツ喰いたい! カツオのたたき