追浜・アイクル横護岸でワームゲーム メバルなどの根魚をゲット!

昨日の暖かさから一転、今日はホント寒い! しかもまた雪が降るかもしれず・・・・・・イヤやわあ。

さて、2016年1月28日、横須賀追浜・アイクル横護岸で釣りをしてきました。
横須賀追浜・アイクル横護岸の風景、沖に定置網 

前々から公言していたとおり、根魚狙いのワームゲームにチャレンジです。それより何より、釣行予定日が絶好の釣り日和になってまずはよかった! それだけで釣れる気がしてしまいます。

竿を出したのは15時前から。やっぱり冬は夕マヅメが一番釣れますね。朝マヅメは活性が低くて、あんまりいい思いをしたことがない・・・・・・というよりも、釣り人にとっても寒すぎて釣りどころじゃないというか。

さて、この日はエサを封印。何がなんでもワームで釣果を出してやろうと、まずはポイント探りから。アイクルではライトショアジギングはやったことがありますが、ワームでのボトム狙いオンリーは初。

始めはエコギア カサゴ職人「バグアンツ」をテキサスリグで探ります。
エコギア カサゴ職人「バグアンツ」 

キャストしてボトムまで沈めて海底の状況を探ってみましたが・・・・・・即・根掛かり撃沈。ならばと7gのジグヘッドで同じくバグアンツで探るも即・根掛かり撃沈。

アイクルはかなり根が強くて、ジグヘッドだろうとテキサスリグだろうとボトムはダメ。底を攻めるなら軽いジグヘッドを使うか、重いリグなら底に沈めてから少し竿を立ててスイミングさせるしかないですね。

そこで、テキサスリグを捨て、自作のジグヘッドでボトムバンピングを選択。
自作のジグヘッド 

やっぱり軽量のジグヘッドは一番根掛かりしないですね。ライトゲームといえばジグヘッド、このリグが多くの釣り人から支持される理由がわかりますな。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

軽量ジグで探ること約1時間半、操作に慣れてきたところでようやくクジメをゲット!
アイクルでワームで釣ったクジメ 

スレではありますが、ロッドをシャクッた際にグッときたので、クジメがワームに興味を持ってアタックしてきたところにタイミングよく掛かったんだと思います。

とはいえ、クジメがワームで釣れたことに少々驚き。アイナメ同様、意外に獰猛なんですな、こやつらも。

その後は一時間ほど反応がなく、暗くなった夕マズメ一発目小メバル
アイクルでワームで釣った小メバル 

いや、これも驚きました。メバル用のワームではない、根魚用のツインテールワームにもメバルは掛かってくるんですね。やっぱりメバルも根魚ってことです、当り前ですが。

このメバルは10cm程度なのに、アタリも引きもでかくて楽しませてくれました。メバルはいい魚ですね。

完全に暗くなってからは夜光カラーのグラスミノーSにチェンジ。UVライトで十分蓄光させたグラスミノーをゆっくりとボトムを引いて根魚を狙います。

すると一投目から、狙い通りにヨロイメバルがドン! これは会心の釣果です。
アイクルでワームで釣ったヨロイメバル 

ルアー釣りというのは、自分の戦略で掛けると一層の喜びがあります。13~14cm程度のヨロイメバルとはいえ、絞め込むような強さはないですけど引きはなかなか。

ちなみにヨロイメバルの近種にコウライヨロイメバルという魚もいるんですけど、コウライヨロイメバルは尾ビレの半分がしっかりと白いので見分けられます。これは完全にヨロイメバルですね。

ヨロイメバルが釣れたあとは続かず。一投目からヨロイメバルが釣れたから、カサゴやムラソイが続くと思ったんですけど・・・・・・。

ってことで、メバルを狙って中層を引いてやると出ましたデカメバル!
アイクルでワームで釣ったデカメバル20.5cm! 

アタリはガグン! 引きはギュギュギュン!

いやぁ~、メバルはやっぱり最高のターゲットですな! 良型はアタリ、引き、重さすべてに優れていますね。ライトタックルで釣ってこれほどおもしろい魚はそうそうないです。

計測をしてみたら、なんと20.5cm! いや、やっと目標だった20cmオーバーのメバルを釣ることができました。しかもワームで! 大満足です。

このメバルをゲットしてからはアタリすらなく、アイクルの閉館時間となって終了~。大釣りとまではいかなかったですが、ワームゲームをなかなかに楽しめました。

PR:マイクロフリップ、次世代オモリROCKなギアラボでしか変えない釣り具がたくさん!

ヒットワームは、まずはエコギアの傑作グラスミノーSです。
エコギアの傑作「グラスミノーS」
(※画像をクリックすると楽天の販売ページにジャンプします)

カラーはパールグロウです。UVライトを照射すると蓄光するので、頻繁に蓄光させてやることでアピール力が高まります。メバル用ジグヘッドと相性がよいですし、アクションを抑え気味になおかつ食い込みを重視して頭を切り落としてハリ付けするのがわたし流。

今回はスイミングで使いましたが、ボトムバンピングも超得意な万能ワームですね。根魚狙いの穴釣りなんかでもよく使われます。もちろんメバリングにも好実績です。これは必携ですね。

クジメとメバルをゲットしたカルティバのリングツインテイル
カルティバの「リングツインテイル」
(※画像をクリックするとアマゾンの販売ページにジャンプします)

カラーはパールブルー、これはもう完全にボトムを狙うワームです。ツインテールがピロロンと動いて、根魚が好む甲殻類っぽい小動物の動きを演出するわけですね。

軽量のジグヘッドを用いて、軽くボトムバンピングさせたらクジメとメバルが掛かりました。今回は残念ながらカサゴとムラソイを掛からなかったですけど、ベタ底を狙いやすいワームです。

グラスミノーSとリングツインテイル、どちらもお試しあれ!


Maioka FC 管理人ブログ アイクル横護岸 釣行記
横須賀追浜・アイクル横護岸で2015年の釣り納め 良型カサゴ、メバルはツ抜け!
横須賀追浜・アイクル横護岸で大サバをゲット

横須賀追浜・アイクル横護岸 カサゴ、メバルをツ抜け、アジなどをゲット

横須賀追浜・アイクル横護岸 連続でメバルをツ抜け!

横須賀・アイクル横護岸でメバルをツ抜け、アイナメ、オウゴンムラソイetc

横須賀追浜・アイクル横護岸でカワハギ、そしてフグ多数

アイクルでカワハギをツ抜け、デブメジナ、メバルもゲット

横須賀追浜・アイクル横護岸でイワシ爆釣

横須賀追浜・アイクル横護岸でサバをゲット

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

極寒! 杉田臨海緑地でノベ竿ミャク釣り  釣果はメバル×3

クソがつくほど寒いなか、釣りをしてきました。雪が降るっていうんで、この寒いなか夜明け頃から釣りをしてきたのですが、雪なんて降らないじゃないか!

さて、2016年1月23日、杉田臨海緑地で竿を出しました。
 

釣り場はこの通り、閑散。そりゃ、そうです。極寒ですからね。何もこんな時に竿を出さなくてもと思いますが、この日はクラブ活動。よっぽどのことがなけりゃあ、サボることはできません。

ちなみに、夜明け前はワインド釣法でタチウオを狙ったんですが不発。すっかりどこかに消えてしまったようです。磯子の根岸港には居るって聞くんですけどね。

タチウオが釣れないとなると、自ずとメインはノベ竿のミャク釣りへ。
杉田臨海緑地 

寒いですからね、もう釣れるものはなんでも釣ったろうと。通常、夜明け頃は魚の活性がもっとも高い時間なわけですから、そりゃあ釣れるでしょうと。

そして一投目から13~14cmのメバルをゲットしましたが、風のせいでアタリが取れず、気がついたら掛かっていたというなんとも情けない。

その後は30分に1尾ペースで、メバルを2尾追釣、そしてウミタナゴも1尾(哀れブッコミ釣りのエサに)。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

釣果はといえば、メバルがこれだけ。寒さのなか粘ってなんとかこれだけ出せました。
 

まだまだ粘りたい気持ちだけはあったのですが、寒さでさすがに限界を感じたので9時ジャストに納竿しました。たった3時間のクラブ活動、残念ですなあ。

これから2月はさらに寒くなるでしょうから、ちょっと釣りは厳しいかも・・・・・・。2月はホント、まともに魚が釣れた試しがないもんなあ。

ま、でもとりあえず、今回はボウズに終わらんでよかったよかった。

さて、ノベ竿のミャク釣りには、ハリはオーナーのキス競技用がおすすめ。

(※画像をクリックするとヤフーショッピングの販売ページにジャンプします)

フトコロが狭いので魚が吸い込みやすく、それでいて軸長構造のためハリを飲まれにくいので、じっくりとアタリを取るフカセ釣り全般に最適です。

メジナ、メバル、ウミタナゴ、アジなど、ヘチ際に多い魚には本当におすすめです。ただし、軸が細いので、良型メジナやクロダイ、スズキなどの大きくて引きの強い魚には向かないのでご注意あれ!


Maioka FC 管理人ブログ 最近の杉田臨海緑地での釣り
杉田臨海緑地でノベ竿のミャク釣り 20cmのメバルをゲット
杉田臨海緑地でノベ竿のミャク釣り アジ×3、ウミタナゴ多数ゲット

2016年初釣り 杉田臨海緑地でノベ竿のミャク釣り サバ、アジ、メバルをゲット!

磯子・杉田臨海緑地にサバはいません

杉田臨海緑地 ワームでシーバス、ゲットならず

杉田臨海緑地で夜釣り ボウズですがシーバスはいた模様

横浜磯子・杉田臨海緑地でライトショアジギ ワンバイト

杉田臨海緑地もカワハギのシーズン終了 釣果は少々

まだ好調、カワハギをツ抜け釣果! 杉田臨海緑地

PR:10秒で衝撃の暖かさ! 充電式電熱ヒーター付きベスト「ぬくさに首ったけ」

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

杉田臨海緑地でノベ竿のミャク釣り 20cmのメバルをゲット

タナをキープしつつ潮に乗せるウキフカセ釣りと、ガン玉の重さにまかせて沈ませていく本来のフカセ釣り、どちらがよく釣れるかといえば圧倒的に本来のフカセ釣り。

けれどもそのウキフカセ釣りと本来のフカセ釣りをいいとこ取りした、全層釣法とも言われる沈め探り釣りはまさに最強。いまや主流となっていますが、最初に考えた人はまさに釣りの天才です。

さて、2016年1月17日、杉田臨海緑地で釣りをしてきました。
杉田臨海緑地 

ノベ竿のミャク釣りで、メバルやウミタナゴ、アジなどを狙います。ま、それだけではあまりに当り前なので、ジグとワインドでタチウオも少しだけ・・・・・・。

で、まずはタチウオは結論から言って釣れませんでした。前の日は釣れていたと聞いたので、完全に居なくなってわけではないようですけど・・・・・・気難しいなあ。

やはりこの日のメインはノベ竿のミャク釣り、一投目からメバルをゲット!
杉田臨海緑地で釣ったチビメバル 

ま、チビですがね。前回、3時間以上竿を振り続けてボウズだったから、こんなおチビさんでも意外なほどに嬉しい。それに引きはともかくアタリはこんなんでも大きいもの。

当然、リリースしました。でもね、これぐらいのチビはウロコだけ取って、味噌汁に入れたらなかなかおいしいダシが出るんじゃないかなあ。

PR:マイクロフリップ、EZノッター、次世代オモリROCKなどユニークな釣り具【ギアラボ】

チビメバルを釣ったすぐ後、ギュイーンと竿を引ったくるアタリで15cm級のメバル
杉田臨海緑地で釣った15cm級のメバル 

これぐらいになるとノベ竿は最高のおもしろさです。じっくりとメバルの走りを竿でためて、浮かせてから一気に抜き上げ。メバルはノベ竿で遊ぶには最高の魚ですね。

それにしても上顎の完璧なところにフッキングしております。わたしの合わせが完璧に決まっ・・・・・・たわけではなく、向こう合わせ。ノベ竿のソリッドティップが自動的に仕事をしてくれるんですな。

その後は釣れるのはウミタナゴのみ。チビタナゴばかりでしたが、意外に走りが鋭くておもしろい。

そんな感じで遊んでいたら、居食いでいつの間にか掛かっていた良型メバル
杉田臨海緑地で釣った20cm級のメバル 

この冬に釣った最大サイズ20cm級のメバルが釣れました。まさか杉田にこんなサイズのメバルがいるなんて、しかもヘチ際に。釣り人が立ち入れないTOSHIBAの護岸際ならわかるんですけど、公園の護岸ですからよくこんなサイズが残っていました。

しかも20cm級のクセに居食いですからねえ、その慎重な性格があって杉田で生きながらえてきたんでしょう。それがわたしなどに釣られてしまって、なんとも不憫な。

アタリは出なかったんですけど、引きのおもしろさは最高! 走りも重さも一級品で、なかなか上がってきませんでした。ノベ竿のミャク釣りはホント魚がよく釣れます。

この後は少しウミタナゴが出た程度で、アジはゼロ、メバルは追釣できませんでした。けれども、20cm級のメバルが釣れたので満足満足。

PR:釣り雑誌の定期購入なら雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」! 送料無料で超お得!

さて、ノベ竿のミャク釣りには、ハリはオーナーのキス競技用がおすすめ。

(※画像をクリックするとヤフーショッピングの販売ページにジャンプします)

フトコロが狭いので魚が吸い込みやすく、それでいて軸長構造のためハリを飲まれにくいので、じっくりとアタリを取るフカセ釣り全般に最適です。

メジナ、メバル、ウミタナゴ、アジなど、ヘチ際に多い魚には本当におすすめです。ただし、軸が細いので、良型メジナやクロダイ、スズキなどの大きくて引きの強い魚には向かないのでご注意あれ!


Maioka FC 管理人ブログ 最近の杉田臨海緑地での釣り
杉田臨海緑地でノベ竿のミャク釣り アジ×3、ウミタナゴ多数ゲット
2016年初釣り 杉田臨海緑地でノベ竿のミャク釣り サバ、アジ、メバルをゲット!

磯子・杉田臨海緑地にサバはいません

杉田臨海緑地 ワームでシーバス、ゲットならず

杉田臨海緑地で夜釣り ボウズですがシーバスはいた模様

横浜磯子・杉田臨海緑地でライトショアジギ ワンバイト

杉田臨海緑地もカワハギのシーズン終了 釣果は少々

まだ好調、カワハギをツ抜け釣果! 杉田臨海緑地

杉田臨海緑地でカワハギをツ抜け、17時からはマアジ爆釣!

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス