気をつけようオニダルマオコゼ

今回はこの夏の思い出を。中華街にあるヨコハマおもしろ水族館のお話。ビルの中にある小さな水族館だったから、特に目を見張るものがなかったけれど、関東では見られないとある毒魚をしみじみと鑑賞。

沖縄の磯ではまっこと危険な存在、オニダルマオコゼくんを紹介。見た目はもはやただの岩。
ヨコハマおもしろ水族館で展示されているオニダルマオコゼ 

こうやってひたすらジッとし、岩同然になることで目の前を通った小魚をデカイ口でバクリとやるのがこいつらの得意技。

YouTubeにオニダルマオコゼの捕食シーンがアップされていましたのでどうぞ。
 

普段ジッとしているくせに小魚が来た時の瞬発力は凄まじい。体力をトコトンまで温存し、捕食する時に全力を出すのでしょう。

こいつらの岩なりきり度は筋金入りだから、人間が近づこうとも逃げることをせずジッと動かず、岩と間違えた人間が踏んづけて背ビレの猛毒で大怪我、最悪死に至るんだそうです。

PR:5,000円以上の購入で送料無料! 品揃えは日本最強クラス! 釣り具を買うならナチュラム!

オニダルマオコゼの岩なりきり度はこちらのサイトに詳しいです。超絶面白い。
 
(※プリントスクリーン画像です。画像をクリックするとサイトに飛びます)

完全に岩になりきっているから、網ですくわれても暴れず、氷締めにされても騒がず、一度も抵抗をしない姿勢を「我慢強すぎるだろう」 と感想。

以下、爆笑部の引用。
「どう考えてもアウトだろうという局面に来てもなお岩を演じる役者魂には鬼気迫るものがある。ちょっと暴れれば自慢の毒針で攻撃することもできただろうに、あえてそうしなかった頑なな姿に僕は何か熱いものを感じた」

このサイト記事、爆笑します。ぜひお読み下さい。食うと意外なほどうまいんだそう。

さて、オニダルマオコゼはルアーへ反応を見せるそう。スプーンで釣られています。
 

引き味はともかく、水流抵抗の強そうな体をしているので、手応えはそれなりにありそうです。それにしても釣られた後も落ち着き払っています。相当に我慢強い魚ですね。

オニダルマオコゼは沖縄なんかで釣りをしない限り釣れることはないですが、まあ、今回紹介した情報は知っていて損はないですね。

競争の激しい魚業界の中でもトップクラスの役者魂を持っていることがわかっただけでも、少し賢くなりました。釣りの役には立たないですけど


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第39回 やっぱり凄いよ松方弘樹! ~マグロが寄るフェロモン放出~
・釣り具研究所 弓角のハリ先を研ぐ 弓角のフェザーの交換
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 シロギス タチウオ クジメ サッパ ムラソイ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

2015年の梅雨明けはいつ?

こう毎日雨に降られると、ホント鬱になるというか、釣行予定も狂いっぱなしでイライラさせられます。それにこの時期はイマイチ魚の活性が低いというか、魚種豊富なくせして・・・・・・。

と、惨敗続きだから、ついつい愚痴りたくもなります。とはいえ、梅雨メジナともいって、ウキ釣り師にとっては1年でもっとも30cm以上の良型が数釣りできる季節。確かに各地で好調のよう。

梅雨本格化とともに釣れなくなったのは、この季節の対応ができていないからでしょう。いつも同じことをやっていてもそりゃ釣れんですな、当たり前ですが。

さて、とはいえ、そろそろ梅雨明けが恋しいのは国民の総意でしょう。釣りだけじゃなく、生活のすべてが湿っぽくなっちゃってますから。

気象庁のHPをのぞいてみるとこんな表が出ていました。
気象庁から梅雨入りと梅雨明け目安の表 

今年の関東地方の梅雨入りは6月8日でまったくの平年同じ。ってことは、梅雨明けは平年通りに7月21日、もしくはその前後と見て間違いなさそう。3週間後ですよ、梅雨明け・・・・・・はあぁぁぁ。

ちなみに、横須賀で大サバがなかなか好調のよう。数はあまり出ていないみたいですけど、大サバがコンスタントに釣れているという感じでしょうか。

PR:釣り雑誌の定期購入なら雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」! 送料無料で超お得!

わたしが大サバを最後に釣ったのは、2014年5月31日、東伊豆・伊東港で。
東伊豆・伊東港で釣った大サバ 

そうか40cmクラスはもう1年以上も釣っていないんだ・・・・・・。たまにはカゴ釣りでサバを狙おうかな。サバの強い引きは楽しいですし、アニサキスは怖いですが味もいいですしね。

でも、マゴチも狙いたいんだよなあ・・・・・・。だから何でも釣れるメタルジグばかり振っちゃうんだけれど、最近は。でも全然釣れない~。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第39回 やっぱり凄いよ松方弘樹! ~マグロが寄るフェロモン放出~
・釣り具研究所 弓角のハリ先を研ぐ 弓角のフェザーの交換
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 下カゴ式ウキサビキ仕掛け 上カゴ式ウキサビキ仕掛け図
・釣魚図鑑 タチウオ クジメ サッパ ムラソイ ドロメ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

サバに当たる!? アニサキスをやっつけろ!

夏はサバの季節です。食べてうまいとされるのは秋~冬でしょうけど、釣季はまた別の話。陸っぱりからは夏が一番よく釣れることは間違いなく、ウキサビキ釣りなどで手軽に狙えます。

東京湾でも、横須賀のほうではすでに釣れているようですね。ただ横浜エリアではまだのよう。数キロぐらいしか離れていないんだから、早く来いよって思いますが、なかなか思うようになってくれません。

さて、サバとひと口に言っても日本沿岸では二種類生息していて、よく釣れるのはゴマサバ
 

お腹にゴマ模様が散りばめられているからゴマサバ。わかりやすいです。一年中、味が落ちないことが知られています。

もう一種類はマサバ。お腹にゴマ模様がありません。
 

胸ビレと尾ビレが黄色いことでもゴマサバと見分けがつきます。このサバはなんたって秋~冬が旬。夏場にエサを荒食いするから脂が乗るわけです。

さて、これらのサバ。問題は刺し身で生食すると食あたりしやすいということ。とある釣りブログで、その管理人さんがアニサキスに当たってしまったと書いておられました。

実はわたしもしょっちゅうサバには当たっていて、わたしの場合はアニサキスではなくヒスタミン中毒。生サバを食べ過ぎると、大体2日ほど胃がシクシクと痛みます。

PR:釣り具が安く品揃え豊富! 5,000円以上の購入で送料無料! 【アウトドア&スポーツ ナチュラム】

活き締めマニアの自分は、サバの場合は必ず首を折って血抜き。
 

さらに生食する場合は釣り場で内臓も抜いていますが、それでも当たります。ただし、わたしの家族は当たらないので、わたしがヒスタミンに特別反応しやすい体質ってのが当たる原因なのですが。

しかしヒスタミン中毒は、2日もすりゃあ自然とよくなるけれど、アニサキスはそうもいきません。医者に行って適切に処置してもらわないと、胃の強い痛みがずっと続きます。

ならば、サバの生食でアニサキスに当たらないようにするためにはどうしたらいいか? 

1.釣ったそばから血抜き&内臓を抜く
2.三枚に卸したら、身にアニサキスが侵入していないかよく確認する
3.冷凍庫で2~3日凍らせる 
4.いつもよりもよく噛んで食べる 

といった方法が一般的に有効だとされています。

何よりも釣り場で内臓を抜くことが極めて肝心だと思います。アニサキスは主に内臓に寄生していて、魚の死後、身に移るわけですから、釣ったらすぐに内臓を抜くことは極めて合理的。

また、厚生労働省でも速やかに内臓を取り除くことを推奨しているので、これが予防には一番だと言えるでしょう。国民の衛生を一手に手がける役所がいっているのだから間違いありません。

しかし、釣り場で内臓を除いても、ひどくアニサキスに寄生された個体なら身にも侵入している可能性は大いにあります。そこで、サバを三枚に卸したら、その身をよ~く観察してアニサキスがいないかチェック。虫眼鏡を使うと良いと思います。

すると驚くことに、アニサキスがいることがあるんですよ、これがまた! 内臓を取り除いたからって100%安全なわけではありません。しっかり目視することで、安全度がグッと上昇するわけです。

それでも当たることがあります、運が無いと。そこでほぼ100%の安全を確保するためには、凍らせてしまうのが一番です。アニサキスは-20℃で24時間凍らせると死滅することが知られているので、家庭用冷蔵庫だったらサバの身を2~3日入れておけば十分でしょう。

でも冷凍すればどうしたって味は落ちます、当然ながら。そこで最終手段、よく噛む! これが一番物理的。

内臓を抜いても身にいるかもしれない、身をよくチェックしても見えないところにいるかもしれない、凍らせても家庭用冷凍庫だと温度が高くて死滅しないかもしれない・・・・・・。

ただし、歯で完全にすりつぶしてしまえば、どんなにサバの身にウジャウジャとアニサキスがいようとも、そいつらを抹殺できるわけです。サバはよく噛んで食べるもの、そう意識するだけでリスクを減らせるわけです。

PR:ルアー釣りのDVDが豊富!TSUTAYA DISCASなら1ヵ月間だけの無料お試しOK!

これらを実践すれば、しめ鯖をおいしく安全にいただけます。
 

火を通すと締まり酸味がきつくなるサバも、生で食べれば脂がとろける極上のお味。せっかくおいしく食べたのに、アニサキスにあたってしまったらもったいないですからね・・・・・・といっても、わたしの場合はヒスタミン中毒が避けられないのですが。

最後に、以前に読んだ『三浦半島のおさかな雑学』では、
三浦半島のおさかな雑学 

三崎の漁師がマサバを刺し身で食べないのは「(ゴマサバに比べて)マサバのほうがあたりやすい」とされているからと書いてありました、参考までに。

それが統計的に証明されているわけでないと思いますが、漁師の経験則なので説得力があります。マサバを生食する際は、特にご注意ください。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第39回 やっぱり凄いよ松方弘樹! ~マグロが寄るフェロモン放出~
・釣り具研究所 弓角のフェザーの交換 三方編み付けエダス
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 下カゴ式ウキサビキ仕掛け 上カゴ式ウキサビキ仕掛け図
・釣魚図鑑 タチウオ クジメ サッパ ムラソイ ドロメ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典 

PR: アウトドア用品とフィッシング用品の専門店【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス