ネズミザメ(モウカザメ)のフライ
タチウオが釣りたくて竿を出してきたのですがダメでした。もう恥ずかしくって釣果報告ができない
もういいんです、潮が変わるまでじっくりと待ってやります。釣りは所詮、自然相手の遊びですからうまくいかないなんて当たり前なんですから。
そんな時はとにかく魚食ネタ。魚屋でよい魚を買えば、釣れなくてもおいしい魚料理だけは楽しめますから。
今回は久しぶりにネズミザメ(モウカザメ)のフィレを購入。
たっぷり、きっと350gほど入って280円、まあまあお買い得なお値段です。ネズミザメは東京の狛江市に住んでいた時に覚えた味。狛江市は多摩地区になるので、サメを昔からよく食べる土地柄なんですな。
内陸部でサメが食べられるのは腐りにくいから。サメの血液にはアンモニアが含まれていてそれが防腐作用となるから、サメなら昔でも内陸部でおいしい魚が食べられたというわけです。
今でも内陸部でサメがよく食べられるのは、冷蔵技術が発達した今日では、なおさらおいしくいただけるからなんでしょう。実際うまいですよ、サメ。
なので、衣を付けてサクッと揚げて、ネズミザメのフライを作りました。
右がネズミザメ、左はナスのフライです。ちなみにフライにする前に、酢に潜らせたあと塩麹と白ワインのタレに一晩漬けました。酢はサメのアンモニアを中和し、麹の力で身をやわらくしつつ下味を付けました。白ワインは風味付け。
これがもう絶品! 身の旨味にあふれて食感がよく、ボリュームも十分です。サメというと「うえ~」という人も多いようですけど、そこいらの白身魚よりずっとおいしい。安いですし。
ちなみに、ネズミザメの心臓のことを「モウカの星」というのですが、モウカの星は刺し身にして塩+ゴマ油でいただきます。こちらは身と違ってクセがあり、そのクセがイモのロックと相性抜群なわけ。
塩辛などがお好きな方は、モウカの星はきっとお好きだと思います。クセがいいんだよなあ~。
Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
横浜の回転寿司 魚浜でランチ海鮮丼
実においしい、アジの酢締め
マイワシの油なめろうと酢締め
川口水産の超特大うなぎ丼
ホタルイカと青柳の酢味噌和え
潮干狩りの小粒アサリはかき揚げに
やっぱり絶品! ホウボウの刺し身と潮汁
究極のおいしさ! イサキの開き
やわらかくておいしいヤリイカの刺し身
カンテンゲンゲのキムチ鍋