2014年8月の伊東港で両軸遠投カゴ釣り 釣果はイマイチ

2014年8月23日、東伊豆・伊東港で両軸遠投カゴ釣りをしてきました。
東伊豆・伊東港の白灯堤防 
(※上の画像は前回のもの:2014年7月後半の東伊豆・伊東港で両軸遠投カゴ釣り 釣果は小サバとマルアジ程度

狙いはソウダガツオ。港すぐ隣の川奈のいるか浜堤防で釣果が出ているようなので、伊東港でも出るんじゃないのかなと。

ま、本当は西伊豆に行きたかったのですが、風向きの事情で仕方なく伊東にしたってのが理由ですが。

釣り座を構えたのは白灯堤防ちょうど真ん中あたり。
東伊豆・伊東港での釣り座 

この日は曇天で、終盤には雨の中の釣りになりました。ま、クソ暑いよりかはよっぽどマシですし。雨が降ったほうが魚の活性が上がると昔から言われますから歓迎です。

さて、肝心の釣果といえばソウダガツオは出ませんでした。川奈には回っても伊東には回ってきていないようです。

ソウダガツオを釣るなら沼津・西伊豆エリアがいいみたいですね。

回遊魚っ気がないので、必然的にマダイ狙いに。距離は90m、タナは8ヒロ。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

まず顔を出してくれたのはソコイトヨリ。大きさは20cmぐらいですかね。
東伊豆・伊東港で釣ったソコイトヨリ 

マダイ狙いの時は外道でコイツがよく釣れるのでなんだか嬉しい。刺し身にフライに蒸し物にと食べてもおいしい嬉しい外道です。

その後ソコイトヨリがポポポンと出たのでマダイも掛かるかなと思いましたが、結局、チャリコすら顔を出さず。今年はマダイも調子が悪いですね~。

その後は我慢の時間が続きましたが雨が降り出してから上画像同サイズを追釣。
東伊豆・伊東港で雨が降り出してから釣ったソコイトヨリ 

ソコイトヨリは大中小の計4尾。大といっても20cm程度なのでちょっと寂しい釣果。ちなみに、ソコイトヨリは弱く、釣り上げると大体は死んでしまうので、中小サイズもお持ち帰りしました。

ちなみに、この日はソコイトヨリの活性すら全体的に低く、ハリが飲まれることはありませんでした。

PR:釣りのDVDも豊富!TSUTAYA DISCAS 1ヵ月間“完全無料”のお試しキャンペーン中!

それでも信頼しているハリ、モリゲンの「超人チヌ」を使ったおかげか、
モリゲンの「超人チヌ」
(※画像をクリックすると販売サイトにジャンプします)

ショートバイトもかなりの確率で掛けてくれたと思います。釣りがうまくもないのにおすすめするのも気が引けますが、このハリを使うといつも応えてくれます。

明らかに貫通力が違うと思います。そして最近、パッケージが変わったようですね。詳細はオフィシャルHPを確認してください。

最後に掛かってきた25cmぐらいのマサバ。このサイズじゃあねえ・・・・・・。
東伊豆・伊東港で釣った25cmぐらいのマサバ 

今年の6月には40cmクラスが出ていただけに、このサイズはちょっと寂しい。ま、前回の釣りに比べればはるかにマシではあるのですが。

90mよりも距離を出せたらもっと釣れていたのかもしれませんが、この日はリールが回りすぎてしまい、これ以上距離を出そうとするとバックラッシュが頻発するので諦めました。

今週は日常生活でもミスが多く、何事もうまくいかない時ってあるものです。

今週は過ごしやすい気温のようなので、地元の海で竿を出せればなと思っています。どうせ釣れないとは思いますが・・・・・・。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第32回 自作釣り具のすすめ ~釣りは節約してなんぼ!~
・釣り具研究所 神経締め具を自作する チチワで接続具を結ぶ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・釣魚図鑑 カタクチイワシ アカエイ タカベ オオスジイシモチ ネンブツダイ
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

PR:宇崎日新の両軸遠投カゴ釣り専用竿の新作「ZEROSUM 磯 両軸 X4」はヤフーショッピングで購入可能! 
宇崎日新の両軸遠投カゴ釣り専用竿の新作「ZEROSUM 磯 両軸 X4」 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

2014年7月後半の東伊豆・伊東港で両軸遠投カゴ釣り 釣果は小サバとマルアジ程度

2014年7月26日、東伊豆・伊東港で両軸遠投カゴ釣りをやってきました。熱海港ではイナダが出ているようなので、伊東港でも期待できるかなと。

が、土曜日、天気は快晴というのに釣り場はこの通り・・・・・・閑散。
東伊豆・伊東港 

例年この時期は凄い人出のはずですが、この空き具合は・・・・・・かなりイヤな予感が。

海は青くキレイですが、ちょいと濁りが入っていますかね。夜は夜光虫が出てました。
東伊豆・伊東港での釣り座 

沖ではところどころでナブラが立ち、回遊魚っ気はありました。一時的に小イワシも岸壁近くまで寄ってはきていました。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

さて、結論から言えば両軸遠投カゴ釣りは大惨敗。

釣れた魚は、まずはマルアジ。アオアジの通り名のほうが一般的かも。
東伊豆・伊東港で釣ったマルアジ 

マルアジはポツポツ出る程度です。たくさん釣れるわけではないです。

そして小サバ(マサバ)。サイズは15~20cm強程度。
東伊豆・伊東港で釣った小サバ 

ナブラの正体はコイツで、沖の上から下までビッシリと入っています。カゴ釣りでコイツをかわすのは不可能かもしれないです。遠投カゴサビキなどで狙えば、おそらく束釣りは余裕でしょう。

この小サバをかわすため、先日紹介した回遊魚仕掛けで(Maioka FC 流 両軸遠投カゴ釣りの回遊魚仕掛け)、デカ回遊魚を狙ってはみましたが、
東伊豆・伊東港で試したオリジナルの回遊魚仕掛け 
(※上が本線のハリ、下がエダスのハリです) 

PR:釣りのDVDも豊富!TSUTAYA DISCAS 1ヵ月間“完全無料”のお試しキャンペーン中!

今度は何も掛からず、ただただ暇な時間が流れることに。小サバ以外はほとんど回っていないんでしょう。

ならば、マダイを狙って底を攻めてみましたが、わたしの竿には掛からず。ただ、手のひらサイズが2尾出ていたのは確認しました。

最後にもう一尾、仕掛けの回収途中に掛かってきたニシキベラ
東伊豆・伊東港で釣ったニシキベラ 

こんなデブなニシキベラは初めて。正直、小サバよりも引きが鋭くて、今回釣った中では一番気合いが入っていました。

ちなみに、堤防周辺には小魚が群れているので、トリックサビキを使えばかなり釣れるでしょう。なかなかいいサイズのカワハギもいましたし、実はうまい魚のハコフグもたくさんいました。タカベっぽい魚もいたかな。

で、気が付けばクーラーボックスの中身は小サバがたくさん。
東伊豆・伊東港での全釣果 

うちには猫がたくさんいるので、お土産にします。小サバでも猫たちの反応は最高にいいですし、最近は猫エサの価格も上がりましたしね・・・・・・。

PR:DRESS(ドレス)でしか購入できないオリジナルの釣り具が多数!

わたしはこの通り惨敗しましたが、2kgは余裕であろう巨大アオリイカが釣れていましたし、チョイ投げでシロギスが好調に釣れていました。

カゴ釣りは厳しい状況ですけど、それなりに釣りが楽しめるのはさすが伊東港です。クロダイなどもコンスタントに釣れているようですし。

とはいえ例年に比べればまだまだなので、これから伊東港は楽しくなってくれるはず。イシグロの釣果情報は要チェックですな。

イシグロの週刊釣果情報は以下のURLをクリック!
http://www.ishiguro-gr.com/fishing/fishingnews.php#anchor2 


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第30回 どうしてボウズになるのか? ~情報収集は正確に~
・釣り具研究所 神経締め具を自作する チチワで接続具を結ぶ
・タックル&アイテム シーバスロッド&シーバス専用リール
・釣魚図鑑 カタクチイワシ アカエイ タカベ オオスジイシモチ ネンブツダイ
・伝説の名勝負 第26戦 皇帝・エメリヤーエンコ・ヒョードルの世界を驚嘆させた一戦 vsアンドレイ・アルロフスキー(ベラルーシ)
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

ダイワの新作・両軸遠投カゴ釣り専用リール
ダイワ(Daiwa) ミリオネア カゴ 300

アマゾン新品価格
¥39,744から
¥9,936(20%)オフだからお買い得!

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

南伊豆・板見港で両軸遠投カゴ釣り 釣果は・・・・・・小サバ。だけどシマアジやイサキが出ていました

2014年6月21日、南伊豆・板見港で両軸遠投カゴ釣りをしてきました。
南伊豆・板見港の全景 

板見港には2年ぶりぐらいですかね。このブログでは初紹介です。様々な魚が釣れることで有名な港ですが、自宅から4時間もかかる遠所なうえ、駐車事情があまりよくないので敬遠していました。

とはいえ、今年こそ久しぶりにイサキが釣りたいので遠征することに。狙いは梅雨時を代表する魚であるイサキとメジナ。

ちなみに駐車場は港へと下りていく坂の途中に駐車します。
南伊豆・板見港の駐車スペース 

港内への駐車は、落石の危険があるとのことで、ちょっとおすすめできません。この駐車スペースも狭いうえに、道を踏み外すと大変なことになるので、駐車の際は後ろを見てもらえる人がいたほうがいいですね。

竿を出せる堤防は一段低くなった奥側と、
南伊豆・板見港の一段低くなった奥側の堤防 

足場の高い手前側がありますが、
南伊豆・板見港の足場の高い手前側の堤防 

カゴ釣りをするなら奥側が断然釣りやすい。なぜなら、手前側は足元が大きな岩で埋め尽くされているから。よって、道糸が岩にとられないで竿が出せる場所はわずかです。

ちなみに、オダ マルソウダの使っている竿受けはルミカの「置竿一番 平置型」。クーラーボックスに挟んで使え、両軸リールを上向きにしてホールドできるので非常に便利。軽いですし。

奥側の堤防は足元がいいのですが、狭いので先釣者が数名いらっしゃって、入れなかったのが残念。それに波が高いと、足場の高い手前側の堤防のほうが波がかぶりやすいといういわくつき。

波の高い日はくれぐれも無理をしないように。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

さて、釣果といえば・・・・・・本命のイサキもメジナも釣れませんでした。

釣れたのは小サバ。カゴを入れると水面がざわつくほど数がいます。
南伊豆・板見港で釣った小サバたち 

遠投サビキ仕掛けをアレンジした遠投カゴ釣り仕掛けで、イヤというほど釣れてきました。上画像はすべてのハリにサバが付いたパーフェクト。

それに、夜明け近くに釣れたムツっ子。伊豆半島名物の魚ですね。
南伊豆・板見港で釣ったムツっ子 

ムツっ子は数釣れれば嬉しいのですが、この日釣れたのはこの一尾だけ。残念にもほどがあります。

結局、釣果のほとんどは小サバ。クーラーボックスもこの通り。
南伊豆・板見港での全釣果。小サバばかり 

小サバばかりなので、自宅の庭に住まう猫ちゃんたちにあげようかなと。釣った魚を誰よりもおいしそうに食べてくれます。

PR:ヒラマサ狙いの決定版ルアー!返金保証!DRESSでしか買えないペンシルベイト・シーウルフ!

ええ~、我々は釣れませんでしたが、一段低い奥の堤防で竿を出していたカゴ釣り師の皆さんはシマアジをかなりの数釣っていました。

イサキやメジナが丸っきりダメだったので、途中からシマアジ狙いに変えたのですが、悔しいことに掛かってくれませんでした。悔しいなあ。

わたしの隣で竿を出したオダ マルソウダいわく、イサキも釣れていたんではないかとのこと・・・・・・。

今回は運がなかったですね。でも、確実にシマアジは釣れています。

最後に、板見港は異常にヌカカが多いので、虫除けスプレーと虫刺されの薬は必ず持っていったほうがいいです。

今回は虫除けスプレーをしましたが、それでも刺されるので、仮にスプレーをしていなかったらヒドイことになっていたでしょう。

ヌカカに刺されると翌日にヒドイ痒みが襲ってきます。しかも、虫刺されの薬を塗ってもなかなか改善しません。やぶ蚊とは段違いの痒さです。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第30回 どうしてボウズになるのか? ~情報収集は正確に~
・釣り具研究所 チチワで接続具を結ぶ ハリの結び方-外掛け結び
・タックル&アイテム シーバスロッド&シーバス専用リール
・釣魚図鑑 アカエイ タカベ オオスジイシモチ ネンブツダイ クロホシイシモチ
・伝説の名勝負 第26戦 皇帝・エメリヤーエンコ・ヒョードルの世界を驚嘆させた一戦 vsアンドレイ・アルロフスキー(ベラルーシ)
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

ダイワ、両軸遠投カゴ釣り専用リールの最新作!
ダイワ(Daiwa) ミリオネア カゴ 300

アマゾン新品価格
¥39,021から
日本製リールだから性能はピカ一!

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス