絶品! 相模湾産の釣りキハダの刺し身

刺し身や寿司の代表格といえばマグロで、日本で世間一般的に食べられているのがクロマグロ(本マグロ)、ミナミマグロ、メバチ、キハダ、ビンナガといったところ。

その中で本マグロが最高峰と言われ、確かにこれ以上の美味はそうそう思いつかないほどうまい。

とはいえ他のマグロも十分においしく、特に夏のキハダは侮れないおいしさ。

釣り名人からいただいた相模湾産の釣りキハダの刺し身
相模湾産の釣りキハダの刺し身

夏のキハダの特長は全身に脂がしっかりと回っており、どこを食べても中トロといった感じ。そして釣りキハダは鮮度が段違いだから、食感がモッチリシャッキリしていて素晴らしく、何よりうっとりするほど香りがいい。

筋のないところは刺し身にして、筋があるところはブツにしてならではの食感を楽しんで、納豆の中に混ぜ込むと飯の友にも最高です。

関東ではスーパーなどで良いキハダがなかなか売っていないけれど、冷凍をしていない生キハダが売っていたらぜひともお試しいただきたいですね。夏はキハダを楽しんで、冬に本マグロを味わえば一年中おいしいマグロが楽しめます。

にしても、毎年夏にキハダをおすそ分けしてくれる近所の釣り名人様、ありがたい限りです。


Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
佐久鯉はうまかった! うま煮、塩焼きは究極の味!
自家製コノシロ酢締めで一杯

スケトウダラでタラ汁&自家製タラコ

冬はやっぱりアンコウ鍋

肝ウマ! ウマヅラハギの煮付け

やっぱりうまいぜ! ナメタガレイの煮付け

北海道産 活き締めクロソイの姿煮

今年最後のサンマは香り揚げに

マイワシのつみれ汁

イシモチ(シログチ)の塩焼きと寿司

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

佐久鯉はうまかった! うま煮、塩焼きは究極の味!

すっかり更新をサボり、しかも更新はほとんど魚料理となってしまった当ブログ。なのでずっと課題としていた魚を食べに行くことにしました。

その魚は佐久鯉。淡水魚でございます。

海の魚は北は北海道、南は沖縄まで散々食べているんですけど、淡水魚はアユだとかニジマスだとかしか食べたことがなく、ほとんど手付かず。

魚料理研究家を勝手に自称している自分にとって、やっぱりそれじゃいかんということで、田舎に帰ったついでに長野県佐久市岩村田にある三河屋さんまで寄り道。

注文したのは豪華な佐久鯉御膳セット
三河屋で食べた豪華 鯉御膳セット

洗い、鯉こく、うま煮、ハヤのから揚げ、小ブナの佃煮などなど、願ったり叶ったりの豪華淡水魚祭でございます。これにマグロの刺し身なんかが入っていると台無しなんですけど、さすがにわかってらっしゃる。

さて、いきなり結論から書きますが、佐久鯉の味は想像以上であり、海水魚と比べて劣っているということはまったくないどころか、うま煮と塩焼きに関していえば、今まで食べたどんな魚の煮付けや焼き物よりもうまい・・・・・・と言い張れるほど、最高のおいしさでした。

PR:絶品料理の数々が全品送料無料! 【おとなの週末】お取り寄せ倶楽部

仕上げに時間がちょっとかかってしまう佐久鯉のうま煮
佐久鯉のうま煮

鯉の輪切りを内臓ごと、焼いてから煮た逸品。甘露煮ほど甘くはなく、少し甘めの煮付けと思ってOK。これが最高の味わいで、鯉自体のうまさと内臓のほろ苦さ、山椒の香りの高さ、そして旨味が凝縮したタレの味はまさに究極の味。

ちょっと度肝を抜かれたというか、ここまでおいしい煮付けは人生初です。キンメダイもキンキもナメタガレイもまとめて格下、そういっていいでしょう。

煮付けといえば海水魚というイメージがありましたが、内陸の長野で恐ろしくレベルの高い煮付けが食べられていたとは・・・・・・無知というのは恐ろしい。

さらに驚愕させられたのが佐久鯉の塩焼きです。
佐久鯉の塩焼き

身の食感、脂の乗り、皮目の風味、ボリューム感、すべてが抜きん出ていて、ただただ感動。塩焼きにして佐久鯉以上の魚は、ちょっと考えられないですね。

食感の良さはマダイのようで、歩留まりの良さはサケのよう。脂の多さはタチウオ以上で、皮目の香りはウナギを思わせる鯉独特のもの。こりゃちょっと参りました。

しかも塩の効かせ具合が絶妙で、かなり強めに塩味がついているんだけれど、塩っ辛いとまではいかず、プロだから出せる塩梅ってやつですな。

PR:佐久へ鯉を食べに行くなら日本旅行でお得なJR+宿プランがおすすめ!

さて、うま煮と塩焼きには驚嘆させられましたが、鯉と言えばの料理がまだ二つ。

鯉といえばこの料理、佐久鯉の洗いです。
佐久鯉の洗い

お湯にサッと通してから氷水で締めたお刺し身です。佐久は酢味噌ではなくわさび醤油でいただきます。味はといえば、正直言って中の中、普通レベルだと思います。

旨味もあるし、食感も良いし、小骨がコリッとするならではの面白さもあるけれど、海の魚にある鮮烈さがないんです。新鮮な海水魚が身近だと、ちょっと物足りないと言えるかも。

ただ、夏の暑い時期にはさっぱりしていてとても良い。海水魚はどうしたってクセがありますから、鯉のほうが食べやすいと思う人は多そうです。

さらに鯉料理といえば本命がもうひとつ、佐久鯉の鯉こく
佐久鯉の鯉こく

輪切りにした鯉の身をコトコトと炊き、お味噌で味を付けたお椀料理。鯉しか入っていませんから、ダシが効いておらず、カツオや煮干しでダシを取った味噌汁を食べ慣れている人間には、ちょっと旨味が薄く感じてしまうかなと。

それにじっくりと煮ているせいで、少々、魚臭さを感じます。生臭いとまではいきませんが、うま煮に比べるとせっかくの味わいを損なっている気がしてならないのが、ちょいと残念。

とはいえ、佐久鯉ならではの脂が汁に溶け込みならではのおいしさがあり、食べ進めるにつれてどんどんおいしくなってくるから不思議でした。

PR:人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com

いやいや、佐久まで行って鯉を食べてきた甲斐がありました。佐久鯉がこれほどおいしい魚だったとは思いませんでした。

それにハヤのから揚げや小ブナの佃煮も絶品だったし、いろいろな淡水魚をたくさん食べられて実りは非常に多かったですね。

わざわざ佐久まで行って佐久鯉を食べる価値はあります。おすすめです!


Maioka FC 管理人ブログ 魚食関連記事
自家製コノシロ酢締めで一杯
スケトウダラでタラ汁&自家製タラコ

冬はやっぱりアンコウ鍋

肝ウマ! ウマヅラハギの煮付け

やっぱりうまいぜ! ナメタガレイの煮付け

北海道産 活き締めクロソイの姿煮

今年最後のサンマは香り揚げに

マイワシのつみれ汁

イシモチ(シログチ)の塩焼きと寿司

新サンマの塩焼きと刺し身、そしてサンマヒジキムシ

PR:佐久へ鯉を食べに行くなら日本旅行でお得なJR+宿プランがおすすめ!

釣り具を購入するならAmazon | Comments(4) | Trackback(0)

西伊豆・戸田港釣行 釣果はチビカサゴ程度

2017年5月4日、久しぶりにMaioka FC のクラブ釣行。最近は忙しくなり釣りはすっかりご無沙汰しておりました。

場所は西伊豆・戸田港、ここは食堂が充実しているのでお気に入り。
2017年5月4日の西伊豆・戸田港

ただGW中は釣り人が特に多いので、両軸遠投カゴ釣りとかショアジギングなどの派手な釣りは場所が取れないので回避、この時期でもよく釣れるカマスをメインに狙いました。

んが、結論からいってカマスは釣れず。この日は赤潮が出ているせいか、どうも魚の活性が低く、ベイトとなる小魚が泳ぎ回っている姿はあまりなかったです。

その代わりジグに食いついてきたネンブツダイ
ジグに食いついてきたネンブツダイ

こいつだけは元気で、一緒に竿を出したオダ マルソウダも幾度となく釣れてしまったいました。ま、こいつが多いときはアオリイカなんかも期待できますから、悪いばかりじゃあないんですけど。

とはいえこの日はカマスっ気がまったく感じられなかったので早々に諦めて、根魚狙い。エサだとネンブツ祭になりそうなのでワームで狙います。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

探り始めてほどなくして、かにやの前あたりでチビカサゴ
チビカサゴ、カルティバのリングツインテイルでゲット

ワームをキャストして底をウサギ飛びの要領でアクションさせて口を使わせました。しかしこれが出た後が続かない。エサ釣りなんかでは良型も釣られていたから、それなりの魚影はあると思うんですけど。

昼休憩を挟み、16時を過ぎてようやくチビカサゴ2尾目。
チビカサゴ2尾目、エコギアのカサゴ職人ミニタンクでゲット

こいつは岩と岩の間にピンスポットでワームを入れてゲット。キャストで釣れないなら穴釣りですよ、根魚はやっぱり。

今回の釣果は以上・・・・・・戸田港ではいつもこんなもんなんですけど、それでもまあ、カサゴをワームで狙ってちゃんと釣ったことだけは良かったかなと。

今から思えば軽量ジグで沖目を狙えば型も狙えたかもしれませんが。

PR:マイクロフリップ、EZノッター、次世代オモリROCKなどユニークな釣り具【ギアラボ】

チビカサゴをゲットしたカルティバのリングツインテイル
カルティバの「リングツインテイル」
(※画像をクリックするとアマゾンの販売ページにジャンプします)

カラーはパールブルー、これはもう完全にボトムを狙うワームです。ツインテールがピロロンと動いて、根魚が好む甲殻類っぽい小動物の動きを演出。

もうひとつはエコギアのカサゴ職人ミニタンク
エコギアのカサゴ職人「ミニタンク」
(※画像をクリックするとアマゾンの販売ページにジャンプします)

これもお気に入りのワームで、なんたって形状がカニそのものでいい! エコギアはマテリアルが非常にやわらかく千切れやすくはあるんですけど、その分、食い込みは抜群ですね、本当に。カラーはイソガニ。

これらのワームのいいところは根魚しか釣れないところ。余計な外道が釣れないから、例えば今回のようにカサゴを本命にする時なんかは最適だと思います。

あまりワーム釣りが得意なわけではないですけど、おすすめです!


Maioka FC 管理人ブログ 戸田港釣行記
西伊豆・戸田港でショアジギング 魚いません、ボウズです
GWに西伊豆・戸田港釣行

戸田港の深海魚料理店・魚重食堂が長期休業中だった

2014年3月29日、西伊豆・戸田港は釣り人に厳しかった・・・・・・

西伊豆・戸田港 両軸遠投カゴ釣りでサバをゲット

西伊豆・戸田港 ワームでカマス、トリックサビキでタカベを釣る
 
戸田港でカマスを釣るも、両軸遠投カゴ釣りは不発。 
西伊豆・戸田港にて両軸遠投カゴ釣り。釣果は・・・・・・ 

PR:5千円以上購入で送料無料! 最強クラスの釣り具品揃えと価格! 釣りならナチュラム

釣り具を購入するならAmazon | Comments(505) | Trackback(0)

ラシックス