オキアミは砂糖締めが一番

ここ最近は天気はいいのですが、北風&週末雪という流れで、なんだかなあ~。釣りの予定を立ててもなかなか難しい状況ですね。ま、風だけなら投げ釣りをやるなどで工夫はできますが、雪はなあ。

雪の日は釣れるっていいますけど、でもさすがに雪の日に釣りをする気には・・・・・・。家の前が海ならやるかもしれませんが。

さて、今日はオキアミの話。最近自作している砂糖締めしたオキアミです。
砂糖締めしたオキアミ 

もうだいぶ量が少なくなってしまいました。これは加工オキアミの余りを持ち帰り、自宅で砂糖締めにしました。これがギュッと硬くなってエサ持ちが良くなるうえ、圧倒的に食い込みがよくなった気がします。

ここからは推測なのですが、海水魚は甘味には反応しないと言われているので、砂糖の甘さが魚にアピールしている・・・・・・わけではないと思います。

しかし海水魚は「しょっぱい」「酸っぱい」「苦い」という味には反応するので、例えば塩締めにしたオキアミは塩っ辛くて食べづらいのに対して、甘味はどんなに甘くても魚は感じないため違和感なく食い付く、ということではないでしょうか。

それに砂糖の力でオキアミからは水分が抜けているため、魚がエサを吸い込んだ際にハリから外れないため食い込みがいい、ということだと思います。

もしわたしの推測が正しければ、例えば身エサも塩締めしないで、砂糖締めにしたほうがいいのかもしれません。

釣り場でオキアミを投棄している人をよく見かけますが、オキアミは砂糖締めして小さいタッパーに入れて冷凍保存をすれば場所も取らないので、ぜひやってみてください。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

《オキアミを砂糖締めする方法》
1.新聞紙の上でオキアミに砂糖をたっぷりとまぶす
2.そのまま新聞紙でオキアミをくるんで一日置く
3.タッパーにティッシュなどを敷き、その上にオキアミを乗せ、さらにティッシュを上に乗せる
4.タッパーのフタを閉め、冷凍庫で保存
※砂糖の力で凍らないので、すぐに取り出して使うことができますよ! 


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第42回 エコギア パワーワームについて ~みんなお世話になった!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 カサゴ オウゴンムラソイ メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

PR:マイクロフリップ、EZノッター、次世代オモリROCKなど、ギアラボでしか買えない釣り具が多数!
全国送料一律540円! 10,000円以上の購入で送料無料!

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ノベ竿のグリップに滑り止めシートを装着

いやぁ~、ノベ竿のミャク釣りって本当におもしろいですねえ。派手なアタリの出方と魚の引きを竿でためるあの感じ、いろいろな釣りをやってきましたが、最高クラスのおもしろさです。

さて、わたしの愛竿は「魚之吻」なるチャイニーズロッド。ちなみに宇威漁具製です。
ノベ竿「魚之吻」なるチャイニーズロッド 

細身のノベ竿で軽量なんですが、意外に力があって、30cmオーバーで丸々太ったゴマサバを釣り上げるという快挙をやってのけました。チャイナパワー恐るべし!

ただ不満もあって、グリップがあまりに細すぎて滑るんですな。オダ マルソウダが購入した安いノベ竿は、さすが日本仕様だけあってグリップが持ちやすくなっていました。

このままだと滑って海へ落としかねないので、グリップを取り付けようと。けれども、こんな素性の知れない竿に本格的な滑り止めシートを付けてやるのももったいないし・・・・・・。

ということで、100円均一のダイソーを物色。滑り止めシートを購入しました。
ダイソーで買った滑り止めシート 

当初はホワイトテープを巻きつけようかと思っていましたが、それよりもこちらのほうが絶対に滑らないはずですから。しかも量がたくさんあるので、失敗してもやり直せばなんとかうまくできそうだし。

この素材はネットリ感というか、摩擦抵抗が非常に強いので、軽い力で握れるので長い時間の釣りに最適じゃないかという気もしますね。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

早速、魚之吻のグリップに滑り止めシートを巻きつけました。簡単、簡単。
ダイソーで買った滑り止めシートを「魚之吻」に巻きつける 

滑り止めシートの端っこに瞬間接着剤を付けて直接グリップにペッタンコ。後は巻きつけて、最後の仕上げにもう一回端っこに瞬間接着剤を塗ってペッタンコして完成です。

滑り止めシートが瞬間接着剤と思いのほか相性がよくって、うまくくっつきました。直接竿に瞬間接着剤でくっつけるのは少々乱暴ですが、ま、竿が竿ですからね、問題なしです。

こんな程度の滑り止めですが持ち手が圧倒的に軽くなりました。軽く握ったほうが魚のアタリも取りやすいですし、魚へも違和感を与えにくくなると思います。

今現在、ノベ竿に夢中なので、今週もノベ竿のミャク釣りに行こうと思います。どうってことないメバルでも、引きが最高に楽しいんです!


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第42回 エコギア パワーワームについて ~みんなお世話になった!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 カサゴ オウゴンムラソイ メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

強風時のフカセ釣り メバルのヒットパターン

今年はもう釣り納めをしたんですが、そう思うと釣りに行きたくてソワソワしてしまいます。なんか今日は寒いけれども天気がいいからなあ・・・・・・。

さて、今日は前回の釣り(横須賀追浜・アイクル横護岸で2015年の釣り納め 良型カサゴ、メバルはツ抜け!)のおさらいです。といっても大した内容ではありません。自分がおさらいをしておきたいだけ。

前回の釣りはとにかく風が強くて、まあ難しかったの一言。海を正面に見て、真右からの風だったんですが、そよ風程度なら問題ないんですけど、ビュービュー吹いていたわけで。

それでどうしたか? 足りない頭を絞って、こんな感じで強風に対応しました。
強風時のフカセ釣り攻略図 

当たり前っちゃあ当たり前のことなんですけど、正面にキャストするのではなく、風向きにそってキャストすることで、飛距離を伸ばすことができるうえ、仕掛けも沈みやすくなります。

それ以上に、ラインがたわみにくく、竿先からラインが真っ直ぐになるので、ショートバイトも十分に拾うことができました。

そんな感じで掛けた1尾がこのメバル。10cmちょい程度のおチビさんです。
戦略的に掛けたチビメバル 

これぐらいのメバルは、もっともわかりやすいストラクチャーである岸壁際に付いているので、強風時でもわりと狙いやすいターゲットではあります。

けれども、自分に自信のある15cm強クラスは岸壁際よりも離れたところにいることが多いので、強風に乗せるように斜めにキャストをして、なるべく沖を狙うようにしました。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

そんな感じで釣ったのがこの18cm強程度のメバル
戦略的に掛けた18cm強程度のメバル 

これはもう完全に狙い通りで、自分で言うのもなんですが100点満点。わりと沖のほうで掛けることができました。沖で掛けるとヤリトリが長く楽しめるので最高です。

このカサゴも同じようにしてゲット! 大きさは24cmで過去に釣った中では最大。
戦略的に掛けた24cmの良型カサゴ 

こういった良型は足下にはいなくても、4~5m沖にはいるものなんですねえ。それだけ、岸壁沿いはエサが集まりやすい、もしくは釣り人の撒くエサ目当てに魚も寄り付いているといえるのかもしれません。

しかし、こううまく魚を釣ることができたのは、夜になって他の釣り人がいなくなり、釣り場を広く使えるようになったから。

日中、多くの釣り人がいて正面にしか仕掛けを投入できない時など、やっぱり課題が残りましたね。横風時も、ガン玉を追加して時間をかければラインを真っ直ぐにすることは可能なんですけど、かなり大変ですからねえ。

やはり釣りというのは奥が深いですな。ひとつうまくできるようになったら、またひとつ課題が生まれて・・・・・・。つくづく、短気なわたしに釣りは向いていないなあと思います。

来年も頑張るぞー!

PR:マイクロフリップ、次世代オモリROCKなど、ここでしか買えないオリジナル釣り具【ギアラボ】

ひとつ紹介、フカセ釣りで欠かせないハリが、がまかつ「丸海津」。
丸海津(白) 10号のパッケージ
(※画像をクリックすると楽天の販売ページにジャンプします)

ヘチ釣りで丸海津を使うのは定番というか、多くの人が使っていると思うんですけど、これの良いところは軸長なので、じっくりと食い込ませやすく、ハリを飲まれ気味であっても外しやすいこと。

それに形状的に虫エサを刺しやすいですし、軽くハリ先がネムッているので、合わせることでカンヌキに掛かりやすいんです。

クロダイ狙いでイガイやカニを使う場合、メジナで海苔を使う場合はまた違うんでしょうけど、虫エサやオキアミでメバルを狙う場合には丸海津は最高だと思います。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第41回 渋いぜ、アナゴ釣り ~狙って掛ける面白さ!~
・釣り具研究所 堤防カワハギ仕掛け 弓角のハリ先を研ぐ
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 フカセ釣り夜光仕掛け図 フカセ釣り仕掛け図
・釣魚図鑑 カサゴ オウゴンムラソイ メジナ ウマヅラハギ ウルメイワシ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス