オーシャンルーラーのジグヘッド クレイジグ波動スイム
昨日は正会員のオダ マルソウダとクラブ釣行予定だったんですが、あいにくの天気となってしまったので中止。そこで久しぶりの靖国神社参りを実施。その後、神田の三州屋という飯屋で一杯。
マルソウダとさかづきを交わした三州屋は、特に銀むつの煮付けが素晴らしく、う~ん、やはり飯屋の煮付けは特別なものがありますな。
煮魚は自分が煮た物が一番うまいと思っていましたが、だいぶ図に乗っていたと反省です。上には上がいます、当たり前だけれど。三州屋の銀むつの煮付けは絶品です。
さて、そんなんだから釣行記は書けず、今回はアイテム紹介。最近かなりの速度で進化していて、個人的に興味津々なアイテムがジグヘッドです。
ひと昔前はラウンドかラグビーボール形状、それに紡錘ぐらいでしたが、ここ最近は根掛かり回避とスイミングの両性能を追求した様々なシンカー形状が登場しています。
例えばこの、オーシャンルーラーの「クレイジグ波動スイム」。
(※画像をクリックするとアマゾンの販売ページにジャンプします)
オーシャンルーラーのジグヘッドといえばクレイジグ、そんなクレイジグシリーズの中でロックフィッシュやフラットフィッシュに適したモデルです。
より根魚に適したオフセットフック仕様もあるのですが、手持ちのワームの大きさ&形状的にストレート軸タイプを選びました。
クレイジグ波動スイムのボディー形状。ほかにはない独特な形です。
この独特なシンカー形状の底部がしっかりと潮を受けるため、常にフックが上を向いた状態でフォーリング。また、幅広のカップ形状となっているので、ストラクチャーの狭い隙間に入りにくく、高い根掛かり回避能力を発揮します。
PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!
それに底部が潮を受けるということはゆっくりとしたフォーリングが演出できるので、上から落ちてくる物に好反応を見せる根魚には最適ってこと。
また、リトリーブにおいてはフロントカップが潮を受け流し、タダ巻きするだけでウネウネとワームが動く自然なウォブリングを発生させてくれます。
そのため、根魚だけではなくウォブリングアクションが大好きなシーバスやタチウオ、サバなどの回遊魚もターゲットにおさめることができそうです。
ちょっと今年は天候に恵まれず、なかなか思ったような釣りができないことが多いですが、いずれこのジグヘッドで良型根魚を釣りたいなと思っています。
とはいえ、根魚運がとことんないからなあ~、自分・・・・・・。
Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第43回 スピニングリールについて ~汎用モデルがおすすめ~
・釣り具研究所 オキアミを砂糖締めにする 堤防カワハギ仕掛け
・タックル&アイテム ライフジャケット
・仕掛け図絵巻 ノベ竿のミャク釣り仕掛け図 フカセ釣り夜光仕掛け図
・釣魚図鑑 イサキ コウイカ カサゴ オウゴンムラソイ メジナ
Maioka FC ラーメン情報室 Maioka FC 釣り用語辞典
オリジナルのシンカー形状で根掛かりを回避! アマゾン新品価格 |
Trackback -