釣った場所 | 神奈川県横浜市・杉田臨海緑地、神奈川県横須賀市・アイクル横の護岸 |
釣ったポイント | 堤防 |
釣ったエサ | アオイソメ、アミエビ |
釣った方法 | 堤防胴付き仕掛け、トリックサビキ |
おすすめ仕掛け |
トリックエース夜光3号
【トリックサビキ】 堤防カワハギNEO 【堤防胴付き仕掛け】 キス競技用2本 【チョイ投げ仕掛け】 |
同科掲載魚 |
アカササノハベラ
ホシササノハベラ
イトヒキベラ オハグロベラ ニシキベラ ホンベラ |
関連釣行記 |
横須賀追浜・アイクル横護岸でサバをゲット 横浜磯子・杉田臨海緑地で回遊魚到来 メタルジグでサバをゲット 横須賀アイクル1 ちょい投げなど シロギスなど 横須賀・アイクル横の護岸で魚釣り 釣果はベラベラベラ 横浜市・杉田臨海緑地で再びのカワハギ釣り 釣果は下降線 横浜市・杉田臨海緑地 護岸際のカワハギ釣り 10月の杉田臨海緑地は回復傾向 カワハギやキュウセン、イイダコなどをゲット |
引きの強さ | 普通。ハリに掛かってすぐはやる気のある引きを見せるものの、次第に諦め、竿からはただ魚が掛かった重さのみ感じられるようになる |
食べ方 |
小サイズのメスのキュウセンの食べ方は揚げ物が一番。天ぷらにフライ、から揚げなど、どういう揚げ方でもうまい。また、塩焼きや煮付けにしてもいい。下の画像はキュウセンのから揚げ。 ただし、キュウセンは骨が非常に硬いので、から揚げにしてもバリッと中骨ごと食べるのは危険。高確率で歯茎に骨がグサリと刺さる。 サイズのいいキュウセンのオスが釣れたら刺し身がなんといってもおすすめだ。白身魚ならではの“うまさ”を味わうことができる。握り寿司にしてもうまいと聞く。調理のコツとして、キュウセンはぬめりがかなり強いので、塩で揉むなどしてぬめりはある程度とったほうが美味しく食べられる。 キュウセンの食べ方を調べたところ、俳優の石丸謙二郎さんもキュウセンの刺し身を絶賛しておられた。とても面白いブログだったので是非一読してもらいたい。 ★キュウセンの食べ方関連記事 ・キュウセンのから揚げ コツは酢洗い|Maioka FC 管理人ブログ ・キュウセン釣れる|石丸謙二郎 Off time |
備考 |
キュウセンは砂地混じりの岩礁域に好んで生息しており、関西を中心に人気のある釣り物で、陸っぱりからの投げ釣りや探り釣りはもちろん、乗り合い船で狙われることもある。見た目が美しい上に食味がよく、老成したオスともなるとサイズは30cm近くにもなり、釣り味もなかなかと聞く。また、関西では地方名の“ギザミ”と呼ばれたりする。 一方、関東では人気がまったくなく、釣れても単なる雑魚扱いされることがほとんど。キュウセンは、関西では美しいとされるが、関東ではケバケバしい魚としてされてしまい、見た目からしてまずそう、食指が動かないという評価を受けてしまうのだ。 個人的にはキュウセンはかなりおいしい魚だと思っているので、チョイ投げなどでシロギスなどと混じって釣れると嬉しく、天ぷらなどにしていただいている。シロギスにも負けないうまさがあるので、持ち帰って食べないとかなり損をすると思う。いままでキュウセンを放り捨てていた方も物は試し、是非一度食べることをおすすめする。 |