釣った場所 | 東伊豆・伊東港 |
釣ったポイント | 堤防 |
釣ったエサ | オキアミ |
釣った方法 | 両軸遠投カゴ釣り |
引きの強さ | 弱い。チョイ投げで掛けて弱い引きがやっと感じる程度。 |
関連釣行記 | 東伊豆・伊東港で両軸遠投カゴ釣り ゴマサバ、マダイ、ソコイトヨリをゲット |
食べ方 | から揚げ、天ぷら、刺身など。食べていないので断言はできないが、うまいと聞く。たくさん釣れるのなら持ち帰ってもいいかもしれない。 |
同科掲載魚 |
マハゼ
アカオビシマハゼ
スジハゼ
ヒレナガハゼ サビハゼ チャガラ ドロメ |
備考 |
指を差し出すとパクッと食いついてくることで有名なイトヒキハゼ。ちなみに食いつかれてもちっとも痛くない。口が大きいのでバス持ちすることもできる。 東伊豆・伊東港では船道を狙ったチョイ投げ釣りなどでシロギスの外道としてよく釣れる。他のハゼ同様、エサと見れば見境なく食ってくる貪欲な魚なので釣るのは非常に簡単。 あえて食用にしない種なので釣れても無価値のように思われるかもしれないが、特にボートでの端物釣り(はものつり、ヒラメやマゴチを狙った釣りのこと)では本種は活きエサとして好んで使われ、目立つ外見からヒラメやマゴチが頻繁にアタックしてくると聞く。 もし本種がたくさん釣れるのなら、同じポイントにヒラメやマゴチが潜んでいる可能性は高い。イトヒキハゼをエサにしてブッコミ釣りすることをおすすめする。 丈夫であるし、活きエサとしては非常に優秀な魚なのである。 |
ボート釣りがある日突然上手くなる (釣力UP!―壁を破る超常識シリーズ) 中古価格 |