いなば とりそぼろとバジル タイガパオを堪能

Posted by Admin on 2015.02.02 | Comments(0) | Trackback(0)

カテゴリー:食レポPR:半額クーポンサイト「くまポン」

前に紹介した「いなば とりそぼろとバジル タイガパオ」。

タイ料理の本場タイで製造されているだけに、味は本物・・・・・・のはず。だけど、缶詰を開けてニオイを嗅ぐと、ちょっとひと味足りない感じ。そう、タイ料理といえば欠かせないあの調味料!

ってことで、ライスの上に目玉焼きを乗せたら、仕上げにタイ直送のナンプラーをひと回し。

おうおう、この香りこの香り! 鼻に付く強烈なニオイがタイ料理の特徴のひとつ。ただ、バジルの香りはそんなには強くないかな。

それにしても、肉がたっぷりで贅沢な缶詰なのだ。

PR:楽天での買い物が便利にお得に、楽天カード!年会費永年無料だから未入会はもったいない!

ちょっと見た目はあれだけど、目玉焼きとガパオをよく混ぜてからいただきます。

うまい! こりゃ、うまい! つい先日、お気に入りのタイ料理屋で食べたほどでは全然無いけれど、缶詰としては非常にレベルが高いのだ。

ただ、バジルの香りは意外にもしっかりとしているけれど、ナンプラーの風味は弱い印象。自宅にナンプラーがあれば振りかければいいけれど、なければ・・・・・・醤油でもいいかな。

またスーパーで売っていたら購入しよう。おすすめの缶詰なのだ。


いなば ライトツナで簡単アヒージョ

Posted by Admin on 2014.11.27 | Comments(0) | Trackback(0)

カテゴリー:食レポPR:半額クーポンサイト「くまポン」

前回紹介した「いなば ライトツナ」。
いなば ライトツナ 

ツナ缶は素材缶として超優秀であり、どんな風に食べても大体うまい。例えば、コンビニのおにぎりでおなじみのツナマヨも、炊きたてごはんに乗せて醤油をひと垂らし、パリパリの焼き海苔でくるんで食べるとぶっとぶほどうまい。

それにパスタの具としても優秀で、オリーブオイルやニンニクなどとも相性抜群。ツナ缶自体に味があるから、簡単だけれどすこぶる味はいい。

そこで、だったらこうやってもうまいだろうと、いなば ライトツナで簡単アヒージョ。
いなば ライトツナで作ったアヒージョ 

ツナ缶を油ごと鍋に入れ、たっぷりのニンニクと鷹の爪、オリーブオイルを加えて弱火で煮込んで、いい香りが立ち込めたら塩コショーで味付けして完成。塩はかなりたっぷり入れるのがコツ。

たったこれだけで、フッフッフッ、アヒージョ(もどきかもしれないけど)ができてしまうのだ。アヒージョというとエビが一般的。でもね、普通家庭にはエビは常備されていないので、ツナ缶ってわけです。

PR:楽天での買い物が便利にお得に、楽天カード!年会費永年無料だから未入会はもったいない!

そのまま食べてもいいけれど、アヒージョといったらやっぱりパン。
こんがりと焼いた食パントースト 

これまたどこの家庭にもある食パンをトーストに。ツナ缶のアヒージョがエビのアヒージョよりもおいしいとは言わないけれど、パンはフランスパンよりも食パンのほうが、甘みがあって油が染み込みやすいからアヒージョによく合うと思うんだけどな。

ま、フランスパンのほうが香ばしいし、歯ざわりもいいから酒にはよく合うとは思うけれども。

スプーンでアヒージョをすくって、食パンにオン。
いなば ライトツナで作ったアヒージョを食パントーストとともに 

ジュワーッと油が食パンに染み込んでいい感じ。ニンニクが香ばしくてうまぁ~。加えた塩はツナとくっつくようで、油の香りとコク、ツナの塩っ辛さが酒と合う合う。

PR:「服部幸應のお取り寄せ」はっとりよせ.com

まあ、正統的なアヒージョではないけれど、これはこれのうまさがあって最高。ちなみに、残ったツナアヒージョは翌日パスタにすると超絶うまい。

アヒージョで少量のベーコン、キャベツ、モヤシを炒めたらスパゲティーと絡め、仕上げにマヨネーズで和えれば完成。さらに電子レンジで軽くチンした卵を絡めて食べると、驚くほど絶品。

ツナ缶のアヒージョはけっこうおすすめなのだ。


十勝コーン・クリームで中華風コーンスープ

Posted by Admin on 2014.08.17 | Comments(0) | Trackback(0)

カテゴリー:食レポPR:半額クーポンサイト「くまポン」

前回紹介したアヲハタの「十勝コーン・クリーム」。
アヲハタの十勝コーン・クリーム 

スープにしてさっそくいただくことに。コーンクリーム缶でスープを作るなら、やっぱり中華風のコーンスープが簡単でいいでしょう。

その昔、小学校の家庭科の時間で習ったのを思い出すなあ。というよりも、今回のレシピは家庭科の時間に習ったまんま。

コーンスープが好きだから、習って以来、度々作っているのだ。

PR:楽天での買い物が便利にお得に、楽天カード!年会費永年無料だから未入会はもったいない!

パパッと作った出来上がりがこちら。最後にコショーを振ったらなかなかの見た目に。
アヲハタの十勝コーン・クリームを使った中華風のコーンスープ 

シンプルであるけれど、これがうまい! 洋風のコーンスープよりも、スッキリとしていて大人には断然飲みやすいんですなあ。

作り方は簡単。コーンクリーム缶に水適量(一缶に対して500ccぐらい)、ネギ、溶き卵、中華ダシ、塩、砂糖、醤油、仕上げに水溶き片栗粉とゴマ油。

スープの作り方はべらぼうに簡単であるけれど、コーンクリーム缶がとにかくうまいから、これぐらいシンプルに作っても上々の味わいに。

コーンクリーム缶、すぐれものなのだ。


ラシックス