伊藤食品 鯖 醤油煮を実食
だいぶ前に紹介した伊藤食品の「鯖 醤油煮」。
ずっとあることを忘れていて、何か酒の肴はないかと物色していたら棚の中から発見。おお、ちょうどこういうものが食べたいという最高のタイミングだったのだ。
それにしても鯖の醤油煮というのは初。水煮でも味噌煮でもない醤油煮、いや楽しみ。
缶詰をお皿に盛るとこんな具合です。いや、これ見た目は味噌煮感ハンパねえっす。
真冬で寒いけれど常温のまま、薬味にネギのスライス、風味付けにごま油を一滴。まずは一番手前の鯖にあんぐりとかぶりつきます。
・・・・・・、予想に反してすこぶるうまい! 大体味付け缶詰は保存性を高めるために甘さがキツイものなのだけれど、確かに甘みはあるけれどかなり上品。
水煮に醤油をぶっかけてキレはないものの、ちょっと甘目の味が好きな人はこっちのほうが好きかもしれない。さすが伊藤食品、サバ缶のレベルが非常に高いのだ。
基本水煮人間の自分ではあるけれど、たまには醤油煮も悪く無いですな!
伊藤食品は世界最高品質のサバ缶を製造! 新品価格 |
マルハ「タイイエローチキンカレー」を実食
以前に紹介したマルハ「タイイエローチキンカレー」。
タイカレー缶といえばいなばが有名で、こちらは完全な後発。だからこそ、味は文句なしだろうと決め込んでいたけれど、缶を開けてペロッて舐めてみるとだいぶ甘い!
甘さの中に辛味があるという感じでもなく、ココナッツミルクの甘さが全開という感じで、ちょっとおっさんの口には合わないなあ。しかも柑橘の香りも弱いし。
ということで、ご飯の上にオーホットを盛り付け、酸味付けにミカンを添えました。
これをよ~くグチャグチャに混ぜていただくと、うまい! この缶詰は予想通り非常に味はいいようで、足りないのは辛味と酸味。そのふたつを補ってやれば、かなりうまいのだ。
ただやっぱり、足さなきゃいけなきゃイマイチというのは大いなる減点。日本人向けに辛さや酸味を抑えているんだろうけれど、タイ料理好きが食べるんだから、わざわざそんなことをする必要があるのかな?
それともイエローカレーは甘いカレーなのだろうか? 改善をお願いしたいのだ。
ちなみに、酸味付けに添えたみかん、てっきりスダチと思って買ったら、切ってみてびっくり、みかんだったのだ。けれども酸味がしっかりあるし、スダチにはない甘みも少々あって、これはこれでいい薬味なのだ。
ツナ缶で作る激ウマパスタ
前に紹介した「いなば ライトツナ」。
素材缶としてツナ缶の優秀さはいまさら語ることもないけど、和洋中、大体どんな料理にしてもすっと馴染んでしまう万能さが売りなのだ。
今回はパスタ。ツナ缶の油でニンニクと唐辛子をよく炒め、ツナとキャベツを同時投入。サッと火を通したら、茹で上がったパスタをたいして湯切りもせずに投入。味付けは塩コショー、醤油、ほんのちょっとの粉末コンソメだけ。
夏だから、チャチャッと手早く作ったツナとキャベツのスパゲッティー。
非常に単純なパスタだけれど、これが呆れるほどうまい。さっぱりしているのに旨味が濃いから、スルスルッといくらでもいけてしまう。
これはもう、ツナ缶の勝利でしょう。マグロの旨味成分が移った油で作るから、単純な調理法でも旨味を十分に引き出すことができる。
缶詰にしか出せないうまさってのもあるのだ。超簡単だからお試しあれ!