いなば ライトツナで簡単アヒージョ
前回紹介した「いなば ライトツナ」。
ツナ缶は素材缶として超優秀であり、どんな風に食べても大体うまい。例えば、コンビニのおにぎりでおなじみのツナマヨも、炊きたてごはんに乗せて醤油をひと垂らし、パリパリの焼き海苔でくるんで食べるとぶっとぶほどうまい。
それにパスタの具としても優秀で、オリーブオイルやニンニクなどとも相性抜群。ツナ缶自体に味があるから、簡単だけれどすこぶる味はいい。
そこで、だったらこうやってもうまいだろうと、いなば ライトツナで簡単アヒージョ。
ツナ缶を油ごと鍋に入れ、たっぷりのニンニクと鷹の爪、オリーブオイルを加えて弱火で煮込んで、いい香りが立ち込めたら塩コショーで味付けして完成。塩はかなりたっぷり入れるのがコツ。
たったこれだけで、フッフッフッ、アヒージョ(もどきかもしれないけど)ができてしまうのだ。アヒージョというとエビが一般的。でもね、普通家庭にはエビは常備されていないので、ツナ缶ってわけです。
PR:楽天での買い物が便利にお得に、楽天カード!年会費永年無料だから未入会はもったいない!
そのまま食べてもいいけれど、アヒージョといったらやっぱりパン。
これまたどこの家庭にもある食パンをトーストに。ツナ缶のアヒージョがエビのアヒージョよりもおいしいとは言わないけれど、パンはフランスパンよりも食パンのほうが、甘みがあって油が染み込みやすいからアヒージョによく合うと思うんだけどな。
ま、フランスパンのほうが香ばしいし、歯ざわりもいいから酒にはよく合うとは思うけれども。
スプーンでアヒージョをすくって、食パンにオン。
ジュワーッと油が食パンに染み込んでいい感じ。ニンニクが香ばしくてうまぁ~。加えた塩はツナとくっつくようで、油の香りとコク、ツナの塩っ辛さが酒と合う合う。
まあ、正統的なアヒージョではないけれど、これはこれのうまさがあって最高。ちなみに、残ったツナアヒージョは翌日パスタにすると超絶うまい。
アヒージョで少量のベーコン、キャベツ、モヤシを炒めたらスパゲティーと絡め、仕上げにマヨネーズで和えれば完成。さらに電子レンジで軽くチンした卵を絡めて食べると、驚くほど絶品。
ツナ缶のアヒージョはけっこうおすすめなのだ。
いなば ライトツナ
いなば「ライトツナ」
メーカー:いなば食品
成分表:エネルギー245kcal、たんぱく質13.4g、脂質21.2g、炭水化物0.1gナトリウム290mg、食塩相当量0.7g
原材料:まぐろ、かつお、大豆油、ナチュラルミネラルウォーター、食塩、野菜エキス、調味料(アミノ酸等)
内容量:80g
原産国:タイ
PR:PR:まずはカタログ請求を! 安心安全の食材をお届け! 生活クラブ
考察:
いわゆるツナ缶、缶をパカッと開けてそのまま食べるのではなく、料理にして食べるので素材缶という位置づけだ。さて、このツナ缶はマグロとカツオが混在された安いツナ缶に分類される。日本人はマグロとカツオを几帳面に分けるため、マグロならマグロ、カツオならカツオの缶詰を好む傾向にあるようで、 混在した缶詰はしっかりと表記される。
では味が変わるかといえば・・・・・・食べ比べない限りわからないと思う。以前に安売りされていたカツオ缶をよく食べたけれど、普通のツナ缶となんら変わらずマヨネーズと和えてとてもうまかった。混在ツナ缶ならなおさら味の違いはほとんどないはず。ま、マグロだけのツナ缶も高いものではないけれど。
マグロとカツオが詰まったツナ缶!混在品 楽天価格:362円 |
マルハ さば照焼 Newパッ缶
マルハ「さば照焼 Newパッ缶」
メーカー:マルハニチロ
成分表:エネルギー122kcal、たんぱく質14.7g、脂質3.4g、炭水化物8.1g、ナトリウム570mg、カルシウム135mg、DHA758mg、EPA220mg、食塩相当量1.4g
原材料:さば、糖類(砂糖、糖みつ)、しょうゆ、みりん、コーンスターチ、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム)、(原材料の一部に小麦を含む)
固形量:55グラム
内容総量:80グラム
PR:まずはカタログ請求を! 安心安全の食材をお届け! 生活クラブ
考察:
パカンと簡単に缶詰を開けられるから“Newパッ缶”というのだろう。また、添加物の増粘剤のグァーガムは、安全性は問題ない模様。
さて、サバといえば塩焼きや味噌煮、しめ鯖、缶詰なら水煮が代表的な食べ方と思うけれど、照り焼きはずいぶん珍しい。 魚の照り焼きといえばブリなのである。
原材料を見れば、さばの次に「糖類」とある。ということは、さばの次に糖類の量が多いということ。けっこう甘そうというのが食べる前の感想。まあ、照り焼きなのだから甘みがないといけないわけであるけれども。食べるのが楽しみなのだ。