Maioka FC 仕掛け図絵巻釣りの仕掛けのわかりやすい解説図を収録!

ウキ釣り仕掛け

玉ウキ仕掛け図

玉ウキ仕掛け図

玉ウキ仕掛け図解説

最適な竿 ノベ竿、磯竿1号前後(ある程度の長さがあり軽い竿が扱いやすい)
ダイワのノベ竿「波路 硬調 50」は軽くハリがあり操作性抜群
最適なリール 小型スピニングリール各種(ナイロン1~2号が100m程度巻けるもの)
ダイワ「レブロス MX 2500」格安ながらも高品質な万能性
アイテム 【ウキ関連】玉ウキ、ゴム管、ヨリモドシ
【オモリ】丸玉オモリ0.5~1号、小さめのガン玉(G3~G1、B程度)
【糸関連】道糸・ナイロン1~2号、ハリス・フロロカーボン・0.8~1号
【ハリ】チヌバリ、グレバリ、メバルバリなど(小さめを選ぶ)
【付けエサ】オキアミ、大粒アミ、アオイソメなど
ハリス「シーガー 0.8号 60m」は強くしなやか!
解説 玉ウキを使ったウキ釣りは海釣りでも川釣りでもおなじみであり、もっとも基本的な釣りのひとつ。
仕掛け作りは簡単であり、道糸にゴム管と丸玉オモリを通してヨリモドシを結び、反対側にハリを結んだハイスを結び付け、仕上げに玉ウキをゴム管に付け、ガン玉をハリスに打てば完了だ。

今回の仕掛け図は丸玉オモリとガン玉を併用したもの。玉ウキは浮力が強く、浮力を殺すためにはガン玉だけでは不十分。小さな丸玉オモリを併用することで浮力がちょうどよくなり、小さなアタリも取りやすくなる。もちろん小さな玉ウキを使えばガン玉だけでも十分だ。
また、丸玉オモリを付ければガン玉は必要ないように思えるが、ガン玉を付けないと潮や川の流れでハリスがフワフワと漂ってしまい、魚のアタリを取りにくくなる。むしろ、丸玉オモリを付けなくてもガン玉はハリスの数カ所に必ず付けるようにしたい。ガン玉を複数段打ちすることで、ハリスが真っ直ぐに立ち、玉ウキに魚が付けエサをつついている反応が出やすくなる。

PR:品揃えは間違いなく日本一!楽天フィッシング市場!

ウキを付けるゴム管からヨリモドシまでは1ヒロ以内が扱いやすい。ウキからハリまでのウキ下を長くとってしまうと、せっかく魚を掛けても抜き上げしづらくなる。玉ウキ仕掛けは浅いポイントをテンポよく探るのに適した仕掛けなので、海面近くに群がるメジナやスズメダイ、タカベ、メバル、アジ、イワシなどを狙うのに最適だ。

仕掛け図絵巻ラインナップ

ラシックス