ABU 6500 CS Pro Rocket のボールベアリングをプチ改造

2年ほど前、ヤフオク!で購入したABU 6500 CS Pro Rocket
ABU 6500 CS Pro Rocket 

愛機としているABU 6500 CS Rocketの調子がすこぶる良いので、ついつい購入したまま放置してしまっていました。いかんいかん。

ということで、少しずつですが、実釣仕様にするために手を加えることに。

まずはスプールの両端に付いているボールベアリングのチューンから着手。
ABU 6500 CS Pro Rocketのボールベアリング 

といっても簡単。ボールベアリングのフタを開けるだけ。
ABU 6500 CS Pro Rocketのボールベアリングのフタを開ける 

フタが閉じていると潤滑油が溜まり過ぎてしまい、結果、回転力が損なわれると聞いたことがあります。フタを開けた分、海水が浸入しやすく錆びるのは早いようですが、まあ、釣行後毎回クリーニングする人間にとってはノー問題かなと。

PR:釣りのDVDも豊富!TSUTAYA DISCAS 1ヵ月間“完全無料”のお試しキャンペーン中!

ボールベアリングのフタを開けたことで寿命が早くなることよりも、油漬けにしてガチガチにしてしまうよりかはいいのでは!?と思っています。まあ、そもそもボールベアリングは寿命があるものだし・・・・・・。

たいした改造ではないですが、ちょこっと手を加えてやるだけで、途端、リールに愛着が出てくるから不思議。次回の両軸遠投カゴ釣り釣行で初登板させようと思います。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第22回 東京湾産の魚介類は安全か? ~釣り人なら学習しよう~
・釣り具研究所 クリンチノットで接続具と糸を接続する キングうき止めゴムを道糸に付ける方法
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 イケカツオ チャガラ コモンフグ ヒガンフグ クサフグ 
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

アジカブラでメバルカブラ

昨年は一度もやりませんでしたが、今年はそろそろメバリングを積極的にやっていこうと思っています。わたしが住む横浜市はメバルを大釣りできるポイントが無数にありますし。

メバリングといえばワームで狙うのがほとんどですが、今年はワームだけではなく、アジカブラで作った胴付きメバルカブラ仕掛けを試してみようかと。

ハヤブサのアジカブラ

仕掛け図にするとこんな感じですかね。
アジカブラで作った胴付きメバルカブラ仕掛け図 

キモは捨て糸仕掛け仕様にしたこと。メバルは根周りに多いので、単純な胴付き仕掛けだと根掛かりが頻発しちゃうんですよね。捨て糸仕掛けにして、少しでも根掛かりのダメージを減らせればというのが、この仕掛けのコンセプトです。

PR:釣り雑誌の定期購入なら雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」! 送料無料で超お得!

メバルカブラ釣りもしたいし、スミイカやヒイカ釣りもしたいし。やりたい釣りはたくさんあるんですが、いかんせんお金のほうが・・・・・・。もうちょっと稼げれば毎日のように釣りに行くんですけど・・・・・・。

ともかく、今週のいつかの夜、メバルとイカの調査に行こうかなと思っています。いつもの杉田臨海緑地にするか、久しぶりに磯子の電源開発前にするか。イカも同時に狙うならやっぱり電源開発前かな~。

今年は夏があまりに悪かったので、逆に冬場の釣りは期待しているんです。せめて冬の釣りぐらいよくなってくれないとな~。


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第22回 東京湾産の魚介類は安全か? ~釣り人なら学習しよう~
・釣り具研究所 キングうき止めゴムを道糸に付ける方法 電車結び 
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 イケカツオ チャガラ コモンフグ ヒガンフグ クサフグ 
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

真鶴港でカニ捕り カニ網と落としダモ

東京湾で釣ったイシガニがあまりにおいしく、真鶴港でも各種カニ捕りグッズで狙ってみました。

カニ網といえばコヤツ、「投用カニあみ」。大体どこの釣具店でも手に入ります。

パッケージから取り出すとこんな感じ。カニを絡める網が長く広いのが特長です。

赤い袋状の網に、サンマなどを入れてから投入します。袋をしばることを忘れずに。

シーバスロッドで投入していましたが、数投で根掛かり。どれだけ竿を煽っても根掛かりを外せず、道糸を引っ張ると力糸が切れてしまいあえなくロスト。この「投用カニあみ」、根掛かりに相当弱いようです。

PR:アマゾン取り扱い釣り具は安くて送料無料! ネットで釣り具を買うのならアマゾンが一番!

以前、大磯港近くの釣具店で購入した、落としダモタイプのカニ網。

中央にカニの餌を糸で結んで、手で投入。せっかく投入してもタモが引っくり返ってしまったら意味がないので、タモがちゃんと上を向くよう気をつけて投入します。

このカニ捕り用落としダモは効果アリで、見事、中サイズのイシガニをゲット!

んが、後が続かず、捕れたのはこの1パイだけ。渋~。

カニ捕りは非常に楽しいし簡単なので、これからも行く先々の場所で試してみようと思います。

エサはいちいちサンマを用意するのが大変なので、今後はサキイカなど、どこででも手に入る物にしてみようかな。ああ、楽しみだなあ。

カニ捕り、面白いです!


Maioka FC 最新更新情報
・一緒に語ろう! 第22回 東京湾産の魚介類は安全か? ~釣り人なら学習しよう~
・釣り具研究所 キングうき止めゴムを道糸に付ける方法 電車結び 
・タックル&アイテム 各種PEライン
・釣魚図鑑 イケカツオ チャガラ コモンフグ ヒガンフグ クサフグ 
Maioka FC ラーメン情報室 
Maioka FC 釣り用語辞典 

釣り具を購入するならAmazon | Comments(0) | Trackback(0)

ラシックス